3/5 総合的な学習の時間(4年生)

「地域の人の役に立つために」の学習の一環として、4年4組が特別養護老人ホーム「とどろきの家」へ行きました。
高齢者の方と一緒に楽しめる企画を考える中で、相手意識をもちながら内容やルールを工夫してきました。
本日の活動を通して、高齢者の方の笑顔や職員の方からのお褒めの言葉をいただき、子どもたちも「人の役に立てた」ことによる満足感を得られたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 今日の給食

そぼろ入りさつまいもごはん
牛乳
小魚の香味揚げ
塩だれキャベツのサラダ
五目スープ
くだもの(清見オレンジ)
画像1 画像1

3/4 今日の給食

変わりマーボー豆腐丼
牛乳
大根のごまずあえ
くだもの(りんご)

画像1 画像1

3/1 今日の給食

ちらしずし
牛乳
魚のごま竜田揚げ
すまし汁
ピーチゼリー
画像1 画像1

2/29 今日の給食

ごはん
牛乳
魚のみそ煮
ごまずあえ
沢煮椀
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校関係者評価委員会報告

学校運営

評価規準

PTA

天候や地震等での安全確保

学校経営案

生活時程表