4年社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当ありがとうございます
バスで食べています

4年社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい施設がたくさんあります。

4年社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水の科学館を見学しています。


iPhoneから送信

6月29日(金)の給食

◆◇今日の献立◇◆

ごはん
鮭のにんにくみそ焼き
五目きんぴら
野菜のみそ汁
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2

6月28日(水)の給食

◆◇今日の献立◇◆

青菜とじゃこのごはん
揚げじゃがのそぼろ煮
野菜の甘酢
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2

6月27日(火)の給食

◆◇今日の献立◇◆

プルコギ丼
わかめとコーンのスープ
お菓子な目玉焼き
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2

たてわりチャレンジタイム

6月27日(火)朝の時間に「チャレンジタイム」が始まりました。たてわり班に分かれて14種類ある運動を1年間かけて取り組んでいきます。身体を鍛えて毎日元気に過ごせるように頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)の給食

◆◇今日の献立◇◆

ガーリックトースト
マカロニのハヤシ煮
わかめサラダ
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2

6月23日(金)の給食

◆◇今日の献立◇◆

ごはん
あじのピリ辛ソース
わかめナムル
沢煮碗
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2

6月22日(木)の給食

◆◇今日の献立◇◆

ナシゴレン
ソトアヤム
ポテトのチーズ焼き
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2

6月20日(火)の給食

◆◇今日の献立◇◆

中華丼
卵とわかめのスープ
メロン
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2

水道キャラバン

6月20日(火)1.2時間目に社会科の授業「水道キャラバン」が体育館で行われました。実験の様子を見ながら、水道水の仕組みについて楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1

プール開き

6月20日(火)1年生が小学校に入って初めてのプールの時間です。プールに入る前にルールをしっかり確認しました。特に安全にかかわるルールは真剣にお話を聞いていました。
画像1 画像1

たてわり班活動 朝

6月20日(火)朝の時間にたてわり班活動を行いました。6年生がリーダーとして読み聞かせを行ったり、昼休みの遊びは何がいいか聞いたりしながら過ごしました。
画像1 画像1

6月19日(月)の給食

◆◇今日の献立◇◆

ココアパン
コーンシチュー
かぼちゃチップサラダ
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2

6月16日(金)の給食

◆◇今日の献立◇◆

ごはん
鶏肉のピリ辛焼き
じゃがいものごま酢和え
みぞれ汁
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2

3択クイズ集会

画像1 画像1
6月16日(金)体育館で「3択クイズ集会」が行われました。集会委員会が企画し、全校児童に楽しい時間を届けることができました。次の集会も楽しみです。

6月15日(木)の給食

◆◇今日の献立◇◆

サンマーメン
キャベツサラダ
キャロットケーキ
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2

6月14日(水)の給食

◆◇今日の献立◇◆

チキンライス
たらのブイヤベース
フルーツヨーグルト
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2

6月13日(火)の給食

◆◇今日の献立◇◆

セルフフィッシュサンド
ミネストローネ
もやしサラダ
牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/5
(火)
チャレンジ14
3/7
(木)
卒業を祝う会6年
3/9
(土)
土曜授業日公開なし
3/11
(月)
朝会