6/8 今日の給食

豚肉のねぎ塩丼
牛乳
大豆と小魚の変わり揚げ
くだもの(かわちばんかん)
画像1 画像1

6/7 今日の給食

はちみつレモントースト
牛乳
ミネストローネ
切り干し大根のごま酢あえ
画像1 画像1

6/6 今日の給食

とりめし
牛乳
小魚のから揚げ
すまし汁
くだもの(冷凍みかん)
画像1 画像1

6/5 今日の給食

ごはん
牛乳
ひじきふりかけ
高野豆腐入り肉じゃが
もやしの甘酢
画像1 画像1

6/2 救急救命講習会

玉川消防署及び玉川消防団の方々を講師にお招きし、等々力小学校の先生方と一緒に救急救命講習を受けました。

いざというときの救命活動について、実技も交えてしっかり講習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 教育実習生授業

3週間の教育実習が最終日を迎えました。

今週は、1年生の教室で歯の保健指導の授業をしました。
6才臼歯について教えてもらった後、歯の磨き方について考えました。みんな先生のお話をよく聞いて、一生懸命自分の考えを発表していました。そんな1年生の姿に実習生もニコニコ笑顔でした。

すてきな保健室の先生になってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 おはなし会(1年生)

 6月1日より読書月間がスタートしました。
 1年生はDKOの方によるおはなし会がありました。『はらぺこあおむし』と『キッシングハンド:キスのおまじない』を素敵な演奏や歌と共に読み聞かせていただき、子供たちは物語の世界に引き込まれ、とても楽しんでいました。「もう一度読んでもらいたいな」「自分でも読んでみたいな」そんな声が子供たちから聞こえてきました。
 DKOのみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 今日の給食

変わりマーボー豆腐丼
牛乳
じゃこサラダ
画像1 画像1

6/1 今日の給食

ごはん
牛乳
魚のパン粉焼き
コーン入りフレンチサラダ
卵とトマトのスープ
画像1 画像1

5/31 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1

5/31 今日の献立

シュガーバタートースト
牛乳
ポークビーンズ
バンサンスー

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉
にんにく・・・青森
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
じゃがいも・・・長崎
もやし・・・群馬
きゅうり・・・群馬

5/30 遠足に行ってきました!(3年生)

 過ごしやすい気候のもと、無事に「こどもの国」に行ってきました。今回の遠足のめあては「仲良く、楽しく、気持ちよく」。

 午前中は、グループごとにチェックポイントをまわるウォークラリー。楽しみだったソフトクリームやアイシーをいただきます!

 お昼を食べた後は、ローラー滑り台やせせらぎ(水遊び場)などで思いっきり遊びました。

 すてきな一日でしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8理科「しぜんのかんさつ」(3年生)

4月の記事でご紹介した、虫眼鏡を使った観察の学習のまとめを行いました。
一人ひとりが記録した観察カードを並べて、見つけた生き物を「動物」「植物」で分けたり、「大きさ」「色」「見つけた場所」などの視点で比べてみたりしました。

「校長室前の花壇で見つけた生き物が多いね。」
「花の形は似ているのに、花びらの枚数が違うよ。」

比べてみると、もっと調べてみたくなる気付きが生まれてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1

5/30 3年生遠足へ

お天気が心配された3年生の遠足でしたが、無事雨が上がりました。
先生の「こどもの国へ行きます!」の言葉に、大歓声の子供たち。
元気いっぱいに学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 今日の献立

ごはん
牛乳
かみかみ佃煮
ししゃもの香味揚げ
野菜のごま風味
みそけんちん汁

<主な食材の産地>
米・・・秋田
ちりめんじゃこ・・・広島
ししゃも・・・アイスランド
しょうが・・・高知
もやし・・・群馬
小松菜・・・埼玉
にんじん・・・徳島
ごぼう・・・青森
大根・・・青森
じゃがいも・・・長崎
ねぎ・・・茨城

5/29 第2回委員会活動

委員会が発足して1か月が経ちました。

<保健委員会>
今回の話合いは「暑さに備えよう」をテーマです。全校児童が健康に過ごせるように、気候に合った過ごし方と、伝え方の工夫を考えています。

<放送委員会>…東深ラジオ局
朝、昼、下校時に放送を担当しています。機械の扱い方や声の届け方など、覚えたり慣れたりしなければならないことがたくさんあります。

<美化委員会>
清掃の時間に各教室を訪問して、見守ったり手伝ったりしています。実際に目にした様子から、反省を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1

5/29 今日の献立

わかめごはん
牛乳
五目うま煮
ゆで野菜和風ドレッシング
くだもの(甘夏)

<主な食材の産地>
米・・・秋田
甘夏・・・熊本
豚肉・・・千葉
にんじん・・・徳島
じゃがいも・・・長崎
たまねぎ・・・北海道
もやし・・・群馬
きゅうり・・・群馬

5/26 今日の献立

ビビンバ
牛乳
わかめスープ
オレンジゼリー

<主な食材の産地>
米・・・秋田
豚肉・・・千葉
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
ねぎ・・・茨城
もやし・・・群馬
小松菜・・・埼玉
にんじん・・・徳島
えのきたけ・・・長野
卵・・・青森
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校関係者評価委員会報告

学校運営

評価規準

PTA

天候や地震等での安全確保

学校経営案

生活時程表