避難所開設訓練

画像1 画像1
 12日日曜日に東京テラスの防災自治会のみなさんが格技室で避難所開設訓練をおこないました。

ラグビー部

11月12日(日)
東日本大会1回戦が熊谷ラグビー場Cグラウンドで行われました。
対戦相手は深谷市立岡部中学校。大きい選手が多いながらボールを大きく動かしてくるチームでした。

前半早々にミスが重なりトライをされてしまう展開になりました。しかし、慌てることなく千歳らしいラグビーができ、55−5で勝利することができました。

2回戦は本日行われている本郷中と関東学院六浦中の勝者と、11月19日(日)に保土ヶ谷ラグビー場で行われます。
今日出た課題を解消して次戦につなげていきます。
応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部

11月11日(土)

明日から始まる東日本大会に向けて壮行会を開いて頂きました。

生徒一人ひとりから決意表明があり、チームのために何ができるかを考えて発言する姿が見られました。3年生は負けたら引退です。少しでも長くこのチームで闘えることを願っています。

また、保護者の方がOBからのメッセージをまとめて動画にしてくださいました。いろいろな人の想いも受け止めて戦ってきます。

東日本大会1回戦  対深谷市立岡部中学校 
熊谷ラグビー場Cグラウンド 9:00KO
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 入るところから練習します。

3年生 マナー教室

画像1 画像1
 次は、各教室で実践です。

3年生 マナー教室

画像1 画像1
 お辞儀のしかたも、教わりました。

3年生 マナー教室

画像1 画像1
 集団面接を想定して、入り方、立ち方を教わりました。

3年生 マナー教室

画像1 画像1
 入試の面接に向けて、講師をお呼びして教えていただきました。大事なことは「身だしなみ」「笑顔」「姿勢」だと、教わりました。

3年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんな上手です。

3年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 

3年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 お名前ワッペン制作中

3年 数学

画像1 画像1
 点P 動かないで欲しいです。

昼休み

画像1 画像1
 蒸し暑い日ですが、雨が上がれば元気に遊びます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/9
(土)
土曜授業日、都立分割後期・二次入試、学校公開期間終
3/13
(水)
生徒朝会

学校からのお知らせ

学校評価

学校だより

届出書

部活動活動方針