言葉の世界を広げよう〜1年

「夏」に関する言葉集めをした1年生・・・・
夏の言葉を使ってのビンゴゲームが始まりましたよ〜
楽しく活動しながら、言葉の世界を広げている子どもたちです・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖日記、帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2
学校に戻り、帰校式を行いました。楽しい活動と体験を重ねてきましたね。家でもたくさんお話を聞いていただけたら幸いです。

河口湖日記、あと少し

画像1 画像1 画像2 画像2
高速を降り、学校の近くに戻ってきました。あと少しです。

河口湖日記、休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
談合坂SAでトイレ休憩をとりました。道路状況にもよりますが、あと1時間前後で学校近くに戻る予定です。

河口湖日記、庭園出発

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった他校との交流を終え、、それぞれのグループのバスに乗って、学校に向かいます。

河口湖日記、昼食

画像1 画像1
交流タイムの後、みんなでお弁当を食べました。

河口湖日記、活動タイム〜

画像1 画像1 画像2 画像2
恩賜林庭園での、遊びを楽しんでいます。

郷土歴史文化特別授業〜6年生

教育委員会文化財係の学芸員の方々による「郷土歴史文化特別授業」を行いました。
レプリカではなく本物の土器や石器に触れ、縄文時代の暮らしや文化について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖日記、恩賜林庭園

画像1 画像1 画像2 画像2
学園を出発し、恩賜林庭園に着
きました。交流活動が始まりました〜

河口湖日記、閉園式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日間、お世話になった学園にいよいよお別れです。
閉園式を行いました。

河口湖日記、朝食

画像1 画像1
学園で最後の朝食を食べました。この後、荷物整理をし、学園から出発する準備をします。

河口湖日記、朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
園庭で朝会を行いました。

河口湖日記、3日目の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。河口湖の朝は晴れています。皆元気に朝を迎えました。今日は予定通り進めます。

河口湖日記、自由遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食タイムのあと、トランプゲームなどを楽しみました。

河口湖日記、子ども会

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲームなど楽しい活動が続いています。

河口湖日記、子ども会

画像1 画像1 画像2 画像2
経堂小の司会で子ども会が始まりました〜

河口湖日記、リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
交流タイムの子ども会の司会は、経堂小です。子ども会に向けて、みんなでリハーサルをしました。

河口湖日記、ハガキ書き

画像1 画像1 画像2 画像2
お家の方にハガキで伝えたいことを書きました〜。

河口湖日記、記念撮影 

画像1 画像1
野鳥の森公園で、富士山をバックに記念撮影をしました〜

河口湖日記、お弁当タイム〜

画像1 画像1 画像2 画像2
野鳥の森公園に到着です。みんなで、お弁当タイムです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

年間指導計画

献立表

学校運営委員会