令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、今年度最初の体育朝会がありました。
全校児童が校庭に集まって整列をしたあと、体育着の正しい着方の話がありました。そのあとは、運動のできる隊形に広がり、全校でストレッチなどの体操を行いました。
お天気も良く、気持ちの良い一日のスタートになりました。

学校たんけん 1・2年生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が1年生を連れて、学校のいろいろな場所を案内してくれていました。
やさしく丁寧な言葉づかいで、その場所がどんなところなのかを1年生に説明していました。1年生が嬉しそうに頼もしい2年生のあとをついて歩いていたのが印象的でした。

英語で楽しくうそを見破ろう!? 4年生英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語の活動では、ペアになって「うそを見破ろうゲーム」を行っていました。
新しいクラスになって1か月。友達のいろいろなところを、今日の活動で、英語でも知ることができたのではないでしょうか。Really?の表現を上手に使えたかな。

消防写生会 2年生図工

校庭に消防自動車が来てくれて、今年も写生会が行われました。
すぐ目の前で見る消防自動車はとても迫力があります。どの子も熱心に絵を描いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

登場人物の気持ちは… 6年生国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「帰り道」という国語の教科書に載っている物語から、登場人物の気持ちを考え、物語を深く読み取る授業が展開されていました。
どの子も参加しやすいように教師が「このくらいの気持ちだと思う人は?」と尋ね、自分の考えを挙手で示し、友達の考えと比べていました。

柔らかくした紙から葉っぱづくり 5年生図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
画用紙をよくもんで柔らかくして、すてきな葉っぱづくりをしていました。図工室に入ると「触ってみて!」と寄ってきて、紙を渡してくれました。柔らかくて気持ちいいねぇ。子どもたちはその感触を楽しみながら、作品作りをしていました。

体積の計算式 5年生算数

体積を求めるにはどうしたらよいか、その方法を子どもたちが考えて、映し出された図を指しながら、自分の考えをクラスのみんなに発表していました。
今までに習ったことを使って、わかりやすく説明することができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

初めての給食 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、今日から給食が始まりました。小学校生活で最初の給食です。
お箸が上手に使えていて、びっくりしました。
にっこりして「美味しかったよ。」と伝えてくれた子がいました。明日からの献立も楽しみですね。

リズム学習 2年生音楽

クラス全員でリズムに合わせて手をたたく活動をしていた2年生。
座席の並びで、ひとり1拍、流れているリズムに合わせてポンと手をたたき、次の人へつなぎます。
リズムが速くなってもきちんと手をたたくリレーができていて、盛り上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館に全校児童が集まって、1年生を迎える会がありました。
1年生は、ちょっと恥ずかしそうに6年生と一緒に入場しました。
各学年、短い時間でも工夫を凝らして1年生に向けたメッセージを送り、あたたかい会になりました。

白いぼうし 4年生国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教科書のあまんきみこさんがつくったお話「白いぼうし」の「ちょう」の正体は?
4年生が自分の意見を活発に出していました。自分の意見を書くのに、ノートを使うのかタブレットを使うのがよいのか。
タブレットの使い方にすっかり慣れた4年生。学習の自分に合った方法も考えて取り組んでいます。

晴れた日の休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が降っていない休み時間は、子どもたちは校庭で思い切り遊びます。全員が遊ぶには校庭はやや狭いため、中休みと昼休みに分かれて遊んでいます。
黄色い帽子をかぶった1年生も、とても楽しそうに遊んでいました。
1年生はジャングルジムが人気です。

校庭の春の様子は・・・  3年理科

画像1 画像1 画像2 画像2
春になると学校の校庭では一斉に花が咲いたり、虫が出てきたりして、子どもたちにはとっても魅力的なことと思います。
1・2年生で生活科として学んできた動植物などの分野の内容は、3年生からは理科の学習として学びます。
今日は校庭にタブレットを持って行き、春の様子を写真に撮ってきて、タブレットの機能を使い、友達にも紹介する授業が行われていました。

すきなことなあに 2年生図工

さっそく2年生が教室で図工の授業を行っていました。
クレパスを使ったぼかし技法を教わったあと、自分の好きなことや好きなものを画用紙にのびのびと描いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鉛筆の正しい持ち方を習って、自分の名前を書いていました。
3時間目の後半には、帰りのしたくをしていました。日に日に手際よく上手になってきていています。

スタート2日目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの学年も、これからの学習や生活に向けて取り組む様子がありました。
1年生は、学校からのお手紙などを連絡袋にしまうことを、一つ一つ確認しながら行っていました。3年生は、自己紹介をしていて、まずは担任の先生が自分のことについて話していました。5年生は、新しく始まる家庭科の裁縫道具の申し込みの袋を興味深く眺めていました。

にゅうがくおめでとう

待ちに待ったかわいい1年生が入学しました。
小学校生活のスタートです。
ピカピカのランドセルがまぶしいです。
明日から元気に登校してね。
画像1 画像1

令和5年度1学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ新学期がスタートしました。
ポツリポツリと雨が降っていたので、急遽新学年の教室に入り、テレビ放送での始業式になりました。6年生の代表児童のことばもとても立派でした。
新しいクラスでの明日からの生活が楽しみですね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
給食
3/11
(月)
ドリア風
牛乳
グリーンサラダ
くだもの
3/12
(火)
ソフトフランスパン
牛乳
魚のガーリック焼き
ベーコンと野菜のスープ
大学いも
3/13
(水)
ごはん
牛乳
すきやき煮
キャベツの塩こんぶかけ
フルーツゼリー
3/14
(木)
スパゲッティミートソース
牛乳
野菜の甘酢かけ
チーズケーキ
3/15
(金)
ごはん
牛乳
トンカツ
キャベツサラダ
たまごと白菜のスープ