1/11 今日の給食
高野めし
牛乳 さらさ焼き 白玉汁 1/10 3学期身長体重測定
今日から3学期の身長体重測定が始まり、初日は6年生の測定を行いました。
6年生にとっては今回が小学校最後の測定です。嬉しいような寂しいような気持ちです。 卒業までの日々を、健康に気をつけて充実して過ごしてほしいと願っています。 1/10 今日の給食
カレーピラフ
牛乳 焼きポテト イタリアンスープ くだもの(きっかみかん) 1/9 大谷翔平選手グローブ贈呈式本日、学校代表として6年生が集まり、体育館で贈呈式を行いました。 6年生数名が実際にキャッチボールをしてグローブの使い心地を体験してみました。 これからみんながグローブをどのように使っていくか、計画委員会が中心となって考えていきます。 1/9 3学期始業式
新しい年を迎え、いよいよ今日から3学期が始まりました。
始業式では、まず、校長先生からの宿題「元気な笑顔を持ってくる」の確認です。担任の先生の合図にニコニコ笑顔で応えます。 校長先生からは今年が辰年であることから、十二支についてお話がありました。 児童代表の言葉では、気持ちも新たに3学期を頑張ろうというやる気が伝わってきました。充実した学校生活にしていきましょう。 今年もよろしくお願いいたします。 12/22 今日の給食
黒砂糖パン
牛乳 タンドリーチキン コロコロサラダ 豆乳入りコーンスープ 12/21 3年生 異学年交流 習字教室
2年生と3年生で異学年交流を行いました。今回は、3年生が2年生に習字の書き方を教える「習字教室」を行いました。まず、座り方や筆の持ち方など、3年生から説明しポイントを伝えました。2年生も興味深々で分からないことを質問していました。3年生も準備を生かして、質問に丁寧に優しく答えていました。その後、実際に「ニ」という漢字を半紙に書きました。マンツーマンで2年生を教えることができた3年生も、緊張しながらも「2年生も上手に書けていた」と満足気でした。
12/21 書き初め練習
今日は、書き初めの練習に真剣に取り組む学級がたくさんありました。
一文字一文字心を込めて。 書くたびに上達しています。3学期の書き初め展が楽しみです。 12/21 今日の給食
ごはん
牛乳 魚のゆずみそかけ かぼちゃのから揚げ 雪見汁 12/20 今日の給食
ごはん
牛乳 いかのチリソース ゆで野菜和風ドレッシング ワンタンスープ 12/19 クリスマス集会
クリスマスをテーマにした集会を行いました。
朝は各クラスで協力してクロスワードを解き、休み時間は学校中に散りばめられたキーワードを個人で集めました。休み時間には校内にクリスマスソングが流れ、児童も大盛り上がり! 「全部のキーワードを集めたよ!」「答えが分かった!」など楽しそうな声が聞こえてきました。 校庭にはカゴを背負ったサンタが現れ、集めたキーワードを書いた紙をカゴに入れていきます。 そして正解した児童の中から抽選でプレゼントが渡されます。 たくさんの児童が参加し、クリスマスの気分を味わえる楽しい集会になりました。 集会委員のみなさん、今日に至るまでの準備お疲れ様でした! 12/19 6年生 ルワンダコーヒーをいれてみよう
6年生の総合的な学習の時間では、2学期から各クラスで地域のアフリカ大使館との交流を通して探究学習に取り組んでいます。
今日はルワンダ共和国名産のルワンダコーヒーをいれてみました。事前に美味しいコーヒーのいれ方を調べて、グループで協力して作業に取り組みました。時間をかけて焙煎から飲むまでの一つ一つの工程を経て、ようやくコーヒータイムに。 「苦かった!」 「思ったより酸っぱかった!」 「美味しかった!」 授業後の感想は様々でしたが、自分たちでコーヒーをいれることができた充実感が伝わってきました。 12/19 3年生 園芸高校の花卉部のみなさんと
3年生は総合的な学習の時間で、深沢地区の町づくりの目標「笑顔で挨拶交わす 緑あふれる町」の達成のために、自分たちにもできることを考え、実践しています。
今日は、「緑を増やす活動チーム」が、園芸高校花卉部のみなさんと一緒に「ハボタン」を植える活動をしました。このハボタンは、園芸高校のみなさんが授業の実習で育てられたものです。 園芸高校さんには10月にオンラインインタビューにもご協力いただき、町の緑を増やす活動について教えていただきました。その頃から子供達は「一緒に活動したい。」という思いをもっていました。今日は念願叶っての活動となりました。 短い時間での活動と交流でしたが、笑顔で優しく教えてくださった花卉部のみなさん。「緑を増やす活動」のお手本としてだけでなく、「こんな高校生になりたいな」と思えるような子供達の将来のお手本になってくれたみなさんでした。 12/18 異学年交流
1年生と6年生の異学年交流では、一緒に長縄跳びを楽しんでいました。
お兄さんお姉さんの話を一生懸命聞いてチャレンジする1年生とそれを見守る6年生のやり取りがなんとも微笑ましいです。 12/19 今日の給食
鶏ひき肉のクッパ
牛乳 パリパリポテトのサラダ りんごゼリー 12/18 保健室前掲示
保健室前に「ダジャレ昆虫図鑑」を掲示しました。
「ダジャレ昆虫図鑑」には冬を楽しく過ごすヒントが書かれており、毎日多くの児童が掲示前に立ち止まって見ています。 昆虫からのアドバイスを参考にしながら、規則正しい生活を送って、元気に冬休みを迎えてほしいと思います。 12/15 今日の給食
ツナのトマトクリームスパゲッティ
牛乳 バンサンスー フルーツのヨーグルトかけ 12/15 多様な性についての保健指導
6年生を対象に、多様な性について学ぶ保健指導を行いました。性のあり方が多様であることを学習した後に、設定されたケースについて、グループワークで子どもたち同士が意見を交わしました。今月は人権週間がありました。一人一人が自分らしく生き、みんなが幸せに生きていくために、互いの個性を尊重し、認め合うことの大切さを学んでほしいと思っています。
12/15 こざくら演奏会毎週土曜日、「礼に始まり礼に終わる」を重んじ、稽古に励んでいます。 演目は、 「東のまつり」 「こざくらの心」 ・「はい」という素直の心 ・「すみません」という反省の心 ・「おかげさまで」という謙虚な心 ・「させていただきます」という奉仕の心 ・「ありがとうございます」という感謝の心 「雷桜」 「跳ね」 です。 子どもたちの動きや演奏が素晴らしものでした。 力強い太鼓の音が心に響きました。 12/13 今日の給食
セサミトースト
牛乳 ポークビーンズ フレンチサラダ |
|