5年生夏季舟形交流1日め18 7月22日(土)

ランチルームで3校全員が集まっての夕食です。献立は、チキンカレーとサラダです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め17 7月22日(土)

実習館に泊まるグループが「若あゆ温泉」にきました。ゆっくりお湯に浸かりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め16 7月22日(土)

草むらには小さなカエルがいて、すぐに捕まえられます。仲よしタイムの途中で、泊まる宿舎ごとにバスに乗って、温泉に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め15 7月22日(土)

班ごとに遊ぶ、仲よしタイムが始まりました。広い校庭でボールで遊んだり、体育館でバスケットをしたりして遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め14 7月22日(土)

舟形小の5年生がタブレットで作ったクイズをしたり、ジャンケン列車をしたりしながら、仲良く活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め13 7月22日(土)

5年同士の対面式が始まりました。舟形小学校の実行委員を中心に、まずは、自己紹介から始めています。3日間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め12 7月22日(土)

3校の校歌を紹介し合った後、世田谷区2校の学校紹介をしました。代表の言葉は、代沢小が担当しましたが、立派に挨拶ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め11 7月22日(土)

体育館でお迎え集会が始まりました。舟形小学校6年生による歓迎の太鼓の演奏をしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め10 7月22日(土)

舟形小学校に到着。全校の皆さんが温かく迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め9 7月22日(土)

新庄駅に無事、到着。こちらも暑いです。これから、スクールバスで舟形小学校に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め8 7月22日(土)

待ちに待ったお弁当の時間です。席を前にして静かに食べています。美味しいお弁当、準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め7 7月22日(土)

無事に新幹線に乗車しました。新幹線の中では、カードゲームをしながら過ごしています。新庄まで3時間。ゆっくり、楽しく過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め6 7月22日(土)

山形新幹線のホームで乗車まで待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め5 7月22日(土)

東京駅に到着。トイレ休憩をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め4 7月22日(土)

新宿駅で山崎小の子どもたちと合流。中央線に乗り換えて東京駅に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め3 7月22日(土)

小田急線に乗って新宿駅に到着。山崎小の子どもたちを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め2 7月22日(土)

歩いて下北沢駅に向かっています。楽しそうな話し声も聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生夏季舟形交流1日め1 7月22日(土)

5年生が楽しみにしていた舟形交流が、良い天気の中で始まりました。川場移動教室の経験を生かして、安全に、楽しく3日間を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みラジオ体操 7月22日(土)

ラジオ体操2日め。今日もたくさんの人が参加してくれました。舟形に行く5年生も参加してくれた人がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年舟形交流事前検診 7月21日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から、4年ぶりの夏季舟形交流学習が始まります。5年生が事前検診を受けに学校にきました。明日から2泊3日の宿泊学習です。明日の学校集合は7時15分と早い集合です。今日は早く休んで、明日、元気に出発しましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31