新入生保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 後片付けは部活動の生徒ちがやってくれました。

新入生保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
20日金曜日に新入生保護者説明会が行われました。受付は地域支援本部の方たちにお手伝いいただきました。

ラグビー部

10/22(日)玉川学園で秋季大会1部、U-14の部の準決勝が行われました。

1部は早稲田実業中と対戦しました。相手の強みを出させないためにエリアを意識して戦うことを共有して挑みました。まだまだ詰めきれなかったところはありますが何とか勝利することができました。決勝は春優勝した本郷中を倒した明大中野中になりました。優勝目指して頑張ります。

U-14の部は明大中野中と対戦しました。大きい相手にどう戦うかがポイントの試合でしたが敗戦してしまいました。接点が強い相手と戦うときは自陣で戦うとやられてしまいます。敵陣に入れなかったのが敗因です。この経験を活かしてほしいです。3位決定戦ですが勝って終われてるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部

10/15(日)強い雨が降る中成城学園で秋季大会1部、U-14の部の決勝トーナメント準々決勝が行われました。

1部は成城学園と負けたら引退のプレッシャーを対戦しました。なかなかリズムに乗れなかったですが勝利することが出来ました。次は春季大会に負けた早稲田実業中、予選では勝つことができましたが次勝たなければ意味がないです。しっかりと準備します。
この勝利で東日本大会の出場権を獲得しました。

U-14の部は合同チームと対戦し勝利することができました。1年生も出場し経験を積むことができました。次は明大中野中。大きい相手にどう戦うかしっかり準備します。


画像1 画像1

学芸発表会(20)

画像1 画像1
係生徒は会場の点検です。

学芸発表会(19)

画像1 画像1 画像2 画像2
閉会式。みんな良く頑張りました。お疲れさまでした。

学芸発表会(18)

画像1 画像1 画像2 画像2
ステージ上で踊る生徒たちに大盛り上がりでした。

学芸発表会(17)

画像1 画像1 画像2 画像2
会場から手拍子もあり、会場一体となりました。

学芸発表会(16)

画像1 画像1
吹奏楽部の発表です。夏のコンクールでは、3年連続金賞を受賞しています。

学芸発表会(15)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

学芸発表会(14)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

学芸発表会(13)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の発表が終わりました。

学芸発表会(12)

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は3年生の発表です。声出しにも気合いが入ります。

学芸発表会(11)

画像1 画像1
 

学芸発表会(10)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

学芸発表会(9)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

学芸発表会(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の発表が終わりました。

学芸発表会(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
次は2年生の発表です。ただいま、声だし中です。

学芸発表会(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

学芸発表会(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/15
(金)
卒業式予行
3/18
(月)
卒業式準備
3/19
(火)
卒業式
3/20
(水)
春分の日

学校からのお知らせ

学校評価

届出書

部活動活動方針