【6年】全校朝会スピーチ
今日も代表の子達が話しました。
久々の校庭での朝会です!
【6年】 2024-03-05 06:42 up!
【保健給食委員会】睡眠スタンプラリー
遅く寝ることで、次の日に体調を崩してしまう人が
多い山崎小の子どもたち。
保健給食委員会で「睡眠チーム」を結成し、
睡眠の大切さをみんなに広めています。
今回は、22時以内に寝た日を記録する
「睡眠スタンプラリーカード」を保健給食委員会で作りました。
今日はカードを持ってきた人にご褒美として
スタンプとシールをプレゼントしました。
【5年】 2024-03-05 06:38 up!
【6年】音楽室での最後の授業
6年2組は、今日で音楽室での授業が最後でした。来週からは卒業へ向けて、体育館で学年合同音楽になります。最後の授業では卒業式で歌う歌の練習をしました。
【6年】 2024-03-03 18:26 up!
【6年】体育館での
体育、6-1は今日がおそらく最後。
バスケットボールでした。
【6年】 2024-03-03 18:25 up!
【6年】図書
6-1、もしかしたら最後の図書かも?!
ということで、写真撮りました。
【6年】 2024-03-03 18:25 up!
【6年】卒業遠足
【6年】 2024-03-01 06:01 up!
【6年】卒業遠足
【6年】 2024-03-01 06:01 up!
【6年】卒業遠足
【6年】 2024-03-01 06:00 up!
【6年】卒業遠足
【6年】 2024-03-01 06:00 up!
【6年】卒業遠足
【6年】 2024-03-01 06:00 up!
【6年】卒業遠足
【6年】 2024-03-01 05:59 up!
【6年】卒業遠足
【6年】 2024-03-01 05:59 up!
【6年】卒業遠足
【6年】 2024-03-01 05:59 up!
【6年】卒業遠足
【6年】 2024-03-01 05:59 up!
【6年】卒業遠足
【6年】 2024-03-01 05:58 up!
【5年】自由進度学習
5年生の社会科では、学習計画を基に自分で毎時間のめあてを選び、自分で調べたり友達とシェアしたりしながら課題を解決しています。
それぞれのペースで、さらに深く調べたり、友達からシェアしてもらったことを追加したりしています。
【5年】 2024-03-01 05:58 up!
【6年】卒業遠足
明日の遠足の周り方について、グループごとに話し合ってます。
【6年】 2024-03-01 05:57 up!
【6年】卒業遠足
ディズニーランド、シーに詳しい先生が明日からの遠足をより楽しくするための攻略法を教えに来てくれました。
【6年】 2024-03-01 05:57 up!
【5年】みんなで練習!
休み時間も、5年生はたくさん集まって山崎太鼓の練習をしています!
みんなやる気マンマンです!!!
【5年】 2024-03-01 05:57 up!
6年卒業遠足
今日は6年生は卒業遠足でディズニーシーに来ました。
6年生として学校のリーダーとして活躍し、32代目山崎太鼓として立派に伝統の継承者を勤め上げたご褒美遠足。
みんな上手に楽しんでいました。
これから学校に戻ります。
写真は地球を担いでるミッキーマウスです。
【校長室の窓から】 2024-02-29 14:30 up!