学校生活の出来事をタイムリーにお送りしています!

1年生自然教室19

画像1 画像1
全員無事に解散しました。

1年生自然教室18

画像1 画像1
談合坂サービスエリアを出発しました。計画どおりに学校に到着する予定です。写真はお中道から見えた雲海です。

1年生自然教室17

画像1 画像1
富士山が良く見えました。
12時50分に「奥庭荘」を出発。14時20分に「中央道河口湖インター」に入りました。これから学校に向かいます。

1年生移動教室16

画像1 画像1
奥庭荘でお昼です。けんちん汁が美味しいです。

1年生自然教室15

画像1 画像1
お中道の開けた場所で記念写真を撮っています。

1年生自然教室14

画像1 画像1
五合目に到着しました。
もう少しで富士山の山頂が見えそうです。

1年生自然教室13

画像1 画像1
部屋の点検が終わって閉園式が始まりました。

1年生自然教室13

画像1 画像1
朝食をとっています。
朝からおかわりをする人も多くみんな元気です。

1年生自然教室12

画像1 画像1
おはようございます。
雨は上がりましたが、園庭がぬかるんでいるため体育館での朝会です。朝のストレッチをしている様子です。

1年生自然教室11

画像1 画像1
室長会議の様子です。
これで本日の更新を終了します。

1年生自然教室10

画像1 画像1
食後は押し花体験です。
河口湖ハーブ館の方に来ていただいています。

1年生自然教室9

画像1 画像1
食事係の活躍ですぐに準備が出来ました。

1年生自然教室8

画像1 画像1
夕食の時間です。

1年生移動教室7

画像1 画像1
レク係主催のレクリエーションが始まりました。

1年生自然教室6

画像1 画像1
学園に着きました。

1年生自然教室5

画像1 画像1
制限時間ギリギリの班もいましたが無事にオリエンテーリングが終了しました。緑の休暇村を後にして、学園に向かいます。

1年生自然教室5

画像1 画像1
紅葉台でお昼をとっています。順調にすすんでいます。

1年生自然教室4

画像1 画像1
緑の休暇村に着きました。
この後雨は止む模様です。
オリエンテーリングの説明を受けています。

1年生自然教室3

画像1 画像1
談合坂のサービスエリアでトイレ休憩です。あいにくのお天気ですが、おかげで道路は空いているので予定より早めに到着しました。

1年生自然教室2

画像1 画像1
出発式を終え、バスが出発しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18
(月)
朝礼、卒業式準備
3/19
(火)
卒業式
3/20
(水)
春分の日
3/21
(木)
保護者会(1・2年)
3/22
(金)
大掃除

各種おしらせ

学校経営

学校評価

指導計画

評価計画