ようこそ、若林小学校ホームページへ。

3学期が始まりました!

画像1
画像2
画像3
子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。新しい年を迎えて、子どもたちも気持ちを新たにやる気いっぱいの様子でした。各クラスでは、冬休みの思い出を発表し合ったり、3学期の目標や係・当番活動を早速決めたりしていました。書き初めにも取り組んだりと活気あふれる子どもたちの姿がたくさん見られました。

【4年生】席書会

画像1
体育館にて、席書会を行いました。心を落ち着け、ていねいに書いていました。

今日の給食 1月11日(木)

1月11日(木)
今日の献立
子ぎつねずし ゆかり和え 白玉しるこ 牛乳

今日は鏡開きの日です。
鏡もちをしるこや雑煮にして食べます。
給食では小豆から炊いたあんで、しるこを作りました。
画像1
画像2
画像3

3学期始業式

画像1
画像2
新しい年を迎え、1月9日(火)今日から3学期がスタートしました。始業式では、校長先生より3学期の過ごし方や「笑う門には福来る」の諺から、今学期も皆で協力して笑顔あふれる毎日にしていきましょうとお話がありました。そして、最後に大谷翔平選手から贈られたグローブの紹介もありました。3年生と6年生の代表児童は、3学期の抱負を述べました。短い3学期ですが、努力を重ねて充実した日々を送ってほしいです。

【2年生】まちたんけん パート2

画像1
画像2
画像3
12月18日月曜日、生活科の授業で、「まちたんけん」へ行きました。今回は教育総合センターです。
若林小からこんなに近くにあるし、行ったことのある子もたくさんいたのに、新たな発見がたくさんありました。
「そんなところあるの?」「知らなかった。やりたーい。」などなど、子ども達からはいろいろな声があがっていました。
そして早速、その日の放課後遊びに行った子も何人かいたようです。
当日は職員の方々に案内していただいたりセンター長からご挨拶いただいたりと、お忙しいところ様々お世話になりました。どうもありがとうございました。

2学期終業式

画像1
画像2
画像3
12月25日(月)に2学期の終業式が行われました。校長先生からは、吉田松陰先生の「宜しく先ず一事より一日より始むべし」の言葉より、志を立てたら小さなことからでも、まず思い立った日からはじめるとよいとお話がありました。代表児童の子どもたちは、2学期頑張ったことについて、自分の思いを堂々と述べることができました。その後の各学年の朗誦も気持ちと声を揃えて元気よく発表することができました。最後は、冬休みに向けてのお話。「進んで取り組む」「安全なくらし」「知らない人と繋がらない」「相談しよう」の4点についてお話がありました。明日から冬休み。充実した冬休みを過ごし、来年1月9日にまた元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

【教員研修】探究的な学びについて

画像1
画像2
12月22日(金)午後、講師の先生をお招きして、総合的な学習の時間における探究的な学びの授業づくりについて学びました。課題の設定から探究活動、そして表現・まとめ、振り返りまで、指導や評価における留意点を確認し、その後、各学年において3学期の学習について計画を改めて見直しました。探究的な学びを多くの教科で実践し、子どもたちの思考力や表現力をさらに伸ばしていきたいと思います。

【6年生)お楽しみ会

画像1
画像2
12月22日(金)6年生2クラスからは、とても賑やかな子どもたちの声が聞かれ、お楽しみ会で盛り上がっていました。夏の子ども祭りでの出し物の経験から、ゲームの準備はあっという間にでき、友達どうしで協力しながら進め、ゲームを楽しんでいました。卒業まであと3か月。学習や行事など、様々な活動を通して素敵な思い出を沢山作ってほしいです。

2学期の大掃除!

画像1
画像2
画像3
12月22日(金)3校時に全校で大掃除を行いました。机や椅子の脚に付いたゴミを取ったり、廊下の掲示板の埃を拭ったり、どの子も一生懸命に掃除に取り組んでいました。「きれいになると気持ちいいね」子どもたちもきれいになった教室や廊下を見て、嬉しそうに言葉を交わしていました。いよいよ年末。お家でも進んでお手伝いができるとよいです。

【4年生)音楽合奏「茶色の小びん」

画像1
画像2
12月22日(金)に4年生の合奏の発表がありました。様々な楽器の音色を重ねて「茶色の小びん」を演奏しました。楽譜を見ながら丁寧に演奏する姿に、子どもたちの成長を感じました。リコーダーも上達し、3学期の音楽学習も楽しみです。

2学期最後のクラブ活動

画像1
画像2
画像3
12月20日(日)は、2学期最後のクラブ活動でした。今学期の活動の様子を振り返ったり、3学期に行うクラブ見学会(3年生対象)に向けて準備を行ったりしていたクラブもありました。6年生が4,5年生をリードして今学期も充実したクラブ活動を行うことができました。

【1年生】保育園(年長児)との交流

画像1
画像2
画像3
12月19日(火)1年生は併設保育園との交流を行いました。保育園の年長の子どもたちが楽しく学校で遊べるように、優しく接したり、分かりやすく遊びの説明をしたりしていました。自分たちが準備した遊びで年長の子どもたちが楽しく遊んでいて、とても満足の様子でした。

【6年生】プログラミング体験授業

画像1
画像2
画像3
12月19日(火)に6年生はプログラミングの体験を行いました。先週行ったプログラミング体験とはまた違って、今回は、作品づくりに挑戦しました。講師の方からプログラミング操作を学び、キャラクターを自由自在に動かしながらオリジナリティあふれる作品を仕上げました。タブレットでの様々な学習を通して、思考力や操作スキルもぐんぐん高まってきています。

【6年生】紙すき体験

画像1
画像2
12月15日、18日に6年生は、「紙すき」体験をしました。自分の卒業証書の用紙を職人の方から教わって手作りしました。和紙が幾つもの工程を経て時間をかけて作られていること、伝統工芸を守り抜いていく職人の方の思いに触れながら、丁寧に紙すきに取り組みました。

今日の給食 12月21日(木)

12月21日(木)
今日の献立
ほうとう かぶのゆずかけ りんご入り蒸しパン 牛乳

明日は冬至です。今日の給食は一足早く、かぼちゃとゆずを使った冬至献立を作りました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 12月19日(火)

12月19日(火)
今日の献立
おろし豚丼 キャベツのみそ汁 牛乳

おろし豚丼は新メニューです。世田谷育ちの大根で作りました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 12月18日(月)

12月18日(月)
今日の献立
鶏ごぼうピラフ ししゃもフライ 白いんげんの田舎風スープ 牛乳

今日のししゃもフライは、油で揚げず、オーブンで焼いて作りました。
画像1
画像2
画像3

2023キャリア教育アワード

画像1
画像2
画像3
12月16日(土)世田谷区立教育総合センターにて「2023キャリア教育アワード」が開催され、本校を含め区内5校の小中学校が奨励賞を受賞しました。アワードの中では、本校の特別活動の学級会の実践や6年生のキャリア教育の取組について発表しました。これからも地域と連携したキャリア教育を推進し、子どもたちがそれぞれに描く未来を実現できる力を育成していきます。

【6年生】プログラミング体験

画像1
画像2
画像3
12月14日(木)に6年生のプログラミング体験授業がありました。ロボットが動く仕組みを講師の方から教わり、早速グループでロボットを動かすプログラミングを考えました。試行錯誤しながらも、思い描いた通りに動くためのプログラミングについて理解することができました。身の回りにはたくさんのプログラミングが施された機械・機器があることも知り、より身近に感じていました。

今日の給食 12月15日(金)

12月15日(金)
今日の献立
スパゲッティ地中海ソース イタリアンサラダ 牛乳
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

保健だより

学年だより12月号

学年だより11月号

学年だより10月号

学年だより9月号

学年だより7月号

学年だより6月号