世田谷区立船橋小学校

6年 日光林間学園 2日目の朝食

画像1 画像1
2日目の朝食をみんなでいただきます。ご飯が美味しく、多くの子どもたちがおかわりして、いただきました。これから、いよいよ奥日光へと出発します。

6年 日光林間学園 2日目の朝

画像1 画像1
2日目が始まりました。昨夜は、なかなか眠れない子どもたちもいましたが、朝はしっかり起きました。梅屋敷、高照、共にそれぞれ館内放送で、朝会を行いました。

6年 日光林間学園 日光彫り体験

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食後、それぞれの宿で日光彫りの体験をさせていただきました。特徴のある彫刻刀で熱心に彫り、それぞれに力作をつくりました。

6年 日光林間学園 1日目の夕食

画像1 画像1
それぞれの宿舎に分かれて部屋に入り、避難訓練、入浴を済ませ、夕食の時間です。大広間で、日光湯葉など、夕食の説明を聞き、美味しいご飯をいただきました。

6年 日光林間学園 宿舎到着

画像1 画像1
ほぼ予定の時間で見学を終え、宿舎に到着しました。梅屋敷、高照、両宿の女将さんが出迎えてくれました。みんなでそろって挨拶をし、日光での3日間の生活がスタートしました。

6年 日光林間学園 日光東照宮

画像1 画像1
予定より30分遅れで日光東照宮に着きました。ガイドの皆さん、カメラマンさんが、出迎えてくれました。東照宮では、天気の急変もありましたが、しっかり見学できました。

6年 日光林間学園 お弁当

画像1 画像1
SLで食べる予定だったお弁当。バスをサービスエリアに止めて、エアコンの効いたバスの中で、美味しくいただきました。

6年 日光林間学園 東北道

画像1 画像1
大変な事故渋滞により、バスは大幅に遅れました。運転手さんやガイドさんの機転で、一旦高速を降りてトイレ休憩をとり、再び日光に向かいます。残念ながらSLの出発には間に合いません

6年日光林間学園 出発

画像1 画像1
夏の日差し真っ盛りですが、6年生は林間学園に出発しました。たくさんの保護者のみなさん、先生方に見送られ、一路、日光へと向かいます。

今日の給食 7/19(水)

画像1 画像1
★今日の給食★
ポークカレーライス
牛乳
枝豆サラダ
ぶどうゼリー


★今日の給食食材産地★
にんにく    青森県
しょうが    高知県
玉ねぎ     兵庫県
セロリ     長野県
にんじん    千葉県
じゃがいも   茨城県
キャベツ    群馬県
ぶた肉     青森県
とりガラ    茨城県

6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
学校薬剤師の先生から、薬物やお酒・タバコについてのお話を伺いました。
薬物乱用による身体への影響やその恐ろしさについて知ることができました。
自分の体、人生を守るために大切なことを学びました。

6年 あいさつ運動

画像1 画像1
6年生のあいさつ運動の様子です。
登校時間に各クラス1週間ずつ、校門の前で行いました。
元気なあいさつを返してもらえると嬉しいですね。

3年 係活動発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
係ごとに行った発表会。
仲間と一緒に、どんな発表をするのか話し合いながら準備をしました。
それぞれが工夫を凝らした内容で、2学期へつながる発表会になったようです。

今日の給食 7/18(火)

画像1 画像1
★今日の給食★
フィッシュフライサンド
牛乳
ミネストローネ
ポテトサラダ


★今日の給食食材産地★
玉ねぎ     兵庫県
にんじん    千葉県
セロリ     長野県
かぶ      青森県
じゃがいも   茨城県
きゅうり    長野県
豚肉      青森県
とりガラ    茨城県
メルルーサ   メキシコ

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
7月のたてわり班活動がありました。
教室や体育館、校庭それぞれの場所で計画していた遊びを行うことができました。
1学期の活動は今日で終わりです。
2学期も「なかよし」な活動になるようにしていきましょう!

2年 食育とうもろこしの皮むき

画像1 画像1
食育でとうもろこしの皮むきを行いました。
とうもろこしについて栄養士の先生からお話を伺った後、1人2本とうもろこしの皮をむきました。
むいたとうもろこしは、給食で美味しくいただきました。

【6年】ネットリテラシー養成講座

画像1 画像1
講師の先生に来ていただき、インターネットとの付き合い方について学びました。
学んだことを生かして、自分にとってよいネットの使い方ができるようにしていきましょう。

今日の給食 7/14(金)

画像1 画像1
★今日の給食★
いわしのかば焼き丼
牛乳
なめこのみそ汁
野菜のおかかじょうゆ


★今日の給食食材産地★
しょうが    高知県
にんじん    青森県
じゃがいも   茨城県
もやし     群馬県
長ねぎ     栃木県
なめこ     山形県
こまつな    東京都
いわし     千葉県

3年 図工

画像1 画像1
今度から、図工を教えてくださる先生がいらっしゃいました。
みんなは興味津々!
質問が絶えず、盛り上がりました。
校庭遊びでは、一緒におにごっこもしてくださいました。

3年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての総合の学習。
1年をかけてみんなで何を学習したいのか、話し合いました。
いろいろ出てきたテーマから一つに絞るために検討中です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営方針

あそび場

ちとふなコミュニティ