東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

5年生川場移動教室31

画像1 画像1 画像2 画像2
なかのビレジに向かいます。武尊山は雲に隠れています。

5年生川場移動教室30

画像1 画像1 画像2 画像2
赤城高原出発します。

5年生川場移動教室29

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスで写真を撮りました!

5年生川場移動教室28

画像1 画像1 画像2 画像2
これから急遽写真タイムです、川場が雨らしいので

5年生川場移動教室27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤城高原で最後の休憩です。

5年生川場移動教室26

画像1 画像1
私はだれでしょう。好き食べ物は鰻、特技は朝起き、好きな遊びは昔からある中国のゲーム、わかりますか?

5年生川場移動教室25

画像1 画像1
利根川(坂東太郎)を渡りました。先ほどの答えは、紫陽花。問題間違えました。上が魚で下が動物でした。失礼しました。今度は先生クイズになりました。

5年生川場移動教室24

画像1 画像1
休憩終わり、みんなが考えた謎なぞ大会になりました。頭は魚で下が人間、これは何?答えは次で!

5年生川場移動教室23

画像1 画像1
群馬県に入りました。

5年生川場移動教室22

画像1 画像1 画像2 画像2
丸かきリレーの作品を紹介します。しばし休憩です。

5年生川場移動教室21

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽を聴きながら丸かきリレーをしました。

5年生川場移動教室20

画像1 画像1 画像2 画像2
嵐山小川通過、赤城高原が次の休憩ポイントです。みんな音楽を聞いています。

5年生川場移動教室19

画像1 画像1 画像2 画像2
1号車音楽タイムです。勉強になります。

5年生川場移動教室18

画像1 画像1
三芳でました。

5年生川場移動教室17

画像1 画像1 画像2 画像2
三芳でトイレ休憩3

5年生川場移動教室17

画像1 画像1 画像2 画像2
三芳でトイレ休憩2

5年生川場移動教室16

画像1 画像1 画像2 画像2
三芳でトイレ休憩1

5年生川場移動教室15

画像1 画像1 画像2 画像2
ビンゴ終わりました。関越に入りました。

5年生川場移動教室14

画像1 画像1 画像2 画像2
大人も参加しています。

5年生川場移動教室13

画像1 画像1 画像2 画像2
川場ビンゴはじまります。井荻トンネル出ました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/19
(火)
桜木中卒業式
3/20
(水)
給食終
3/21
(木)
春分の日
3/22
(金)
修了式

学校だより

出席停止解除届

おしらせ

PTA