令和6年3月18日(月)今日の給食
<献立>
きんぴらごはん 牛乳 ぶりの照り焼き かみかみサラダ 切り干し大根の味噌汁 等々力小学校では、毎月19日の食育の日にちなんで、かみごたえのある料理や食べ物を使った「かむかむ給食」を実施しています。明日は今年度の給食最後のお祝い給食なので、今日の給食を「かむかむ給食」にしました。スルメイカの細切りを使った「かみかみサラダ」や、ごぼうの歯応えを残した「きんぴらごはん」、シャキシャキ食感が美味しい「切り干し大根のみそ汁」を作りました。切り干し大根は、みそ汁の仕上げに入れると、シャキシャキ食感が味わえます。 お楽しみ会
今のクラスで過ごせる時間もいよいよ今週までとなりました。今週はお楽しみ会やお別れ会をするクラスがたくさんあるようです。
5年3組でもお楽しみ会が行われていました。5年生にもなると、子どもたちが内容を考え、司会・進行も子どもたちで行っていました。 何でもバスケットでは、3回鬼になったら「5年生での思い出」「6年生になったら頑張りたいこと」を話すというお題を行なっていました。川場移動教室の思い出を話す子が多かったです。宿泊学習は特別な体験ですね。 総合的な学習の時間
昨日と今日、総合的な学習の時間で、日本ブラインドサッカー協会の方をゲストティーチャーとして招いて、ブラインドサッカーの体験授業を行いました。実際に選手として活躍している方と一緒に学習をする中で、視界が制限された中でプレーをする経験をしました。また、選手が十分に力を発揮するためにはガイドという、選手をサポートする人の存在があり、その大切さを知りました。総合的な学習の時間で1年間通して学んだ、「誰もが過ごしやすい街づくり」の実現のために考えた、自分たちができることを、これからの生活で生かしていってほしいです。
令和6年3月15日日(金)今日の給食
<献立>
味噌煮込みうどん 牛乳 照り焼きまん ツナのさっぱり和え 令和6年3月14日(木)今日の給食
<献立>
ごはん 牛乳 魚の竜田揚げ 根菜汁 じゃこサラダ 魚料理は、残菜量がお肉料理の2〜3倍になってしまうのですが、今日のような揚げ物料理にすると、よく食べてくれます。脂ののったノルウェー産のさばを、醤油、しょうが、みりん、お酒などの下味につけて、かたくり粉をまぶして、油でカリッと揚げました。 令和6年3月13日(水)今日の給食
<献立>
焼肉チャーハン 牛乳 棒ぎょうざ わかめスープ 初めてのメニューの焼肉チャーハンと、棒ぎょうざを作りました。にんにくとしょうがをたくさん使ってスタミナ満点の献立になりました。 放送委員 お昼の校内放送
本年度の給食時間も残すところ3回となりました。給食の時間には、放送委員によるお昼の校内放送が流れます。給食室からのお便り、先生クイズ、各クラスへのインタビュー、音楽アワー、各委員会からのお知らせなど内容はさまざまです。
今日は給食室からのお便りのほかに、3年3組へのインタビューを放送していました。いつも同じ内容ではなく、飽きないように放送委員が工夫を凝らしています。 三島幼稚園卒園式
今日は、みしまの森学舎の世田谷区立三島幼稚園の修了証書授与式が行われました。幼稚園を卒園した年長組さんたち。別れは寂しいですが、4月になったら、等々力小学校や各小学校に入学して、また新しい環境で充実した生活を送ってくれることを願っています。
5.6年合同 卒業式練習
本日も5.6年生合同で卒業式練習が行われました。5.6年生合同で歌う「変わらないもの」。卒業生と在校生が向き合って歌うのですが、心にぐっとくるものがありました。すてきな歌ですのでぜひ聴いてみてください。
5年生は朝の時間に呼びかけの練習もしていました。在校生代表としてのつとめをしっかり果たそうとしてくれています。 1.2年生 交流
国語で学んだ一年間の思い出について、1年生が2年生へ遠足の時のペアで発表しました。お礼に2年生は、お店やさんに招待しました。一年間の交流で名前を顔をばっちり覚えていて、名前で呼び合いながら楽しい時間を過ごしました。異学年交流はすてきですね。
3年生音楽の学習
校長室で仕事をしていると「校長先生、今日で今年の音楽の授業が最後だから聴いてください!」と3年生から嬉しいお誘いが。音楽講師の先生との今年度の音楽の授業が最後で「マイバラード」を聴かせてくれました。しかも2部合唱。とっても上手ですてきな歌声でした。3年生の皆さんありがとうございました。
2年生 国語
国語では、「すてきなところをつたえよう」という学習をしています。クラスの仲間のすてきなところを探して、手紙に書きました。「手紙は、せっかくだから封筒に入れたいです。」という発言から、封筒作りが始まりました。どんな封筒だと思いが伝わるかなと考え、宛名を書いたり、封筒の形を工夫していました。のりを使わない封筒や、なんと折り紙の一部を折って鶴を作るなど匠の技を披露しました。「すごい!」「すてきな封筒でもらって嬉しいな。」など笑顔が溢れる手紙交換となりました。
5年生 威風堂々のリコーダー練習
卒業式まで、残る登校日数が本日を入れて6日間となりました。5年生の教室では、卒業式で卒業生が体育館に入場する際に演奏する「威風堂々」の精度を高める練習を行なっていました。
堂々とした曲にふさわしく最初からメゾフォルテで演奏し始めること、曲の盛り上がりの部分はクレッシェンドからフォルテで最高潮へ。そのような演奏ができるよう、ブレスの位置やスラーの位置の確認をしていました。 自分たちにできる最善を尽くして卒業生を送り出そうとする気持ちが伝わってきました。 5年生 体育 Tボール
5年生の体育の学習でTボール(野球と同じようなルールでピッチャーがいない代わりに固定されたボールを打ちます)を行なっていました。お天気も良く体育日和です。
キャッチボールで肩慣らしをした後ゲーム開始。作戦会議では真剣な表情が見られました。 入学式の練習
入学式の練習も回を重ねるごとに内容の濃いものとなってきています。各教科でどのようなことを学習するのか、1年生らしい表現の仕方で紹介しています。
3年生 ありがとうございます
インタビューや、見学などにお世話になった3年生へお礼をしました。社会・理科・総合などの学習を楽しみにしている2年生です。今週いろんな場所へお礼に行きます。
令和6年3月12日(火)今日の給食
<献立>
焼きカレードッグ 牛乳 コーンポタージュスープ ほうれん草のソテー 焼きカレードッグは、豚肉とみじん切りした野菜を炒めてケチャップやソース、カレー粉で味付けをして、パンに挟んで、チーズをのせてオーブンで焼きました。米粉パンを使ったので、もちもちしっとり食感と相性ばっちりで、美味しく出来上がりました。コーンポタージュスープは、玉ねぎを炒めて、お米と鶏ガラスープを合わせて煮たら、ミキサーにかけてなめらかにし、牛乳や生クリームを入れて仕上げました。子どもたちに大好評の献立でした。 (ほうれん草サラダは都合により、ほうれん草ソテーに変更になりました。) 2年生最後の図書の時間
2年生の教室では、本年度最後の図書の時間が行われていました。今日は、司書の先生からの読み聞かせの時間、記録証の授与式がありました。
集中して読み聞かせに聞き入る子どもたち。すてきな図書の時間でした。 1年生 生活科 いきものとなかよし
本日は、1年生が移動動物園で動物に触れ合う予定でしたが、あいにくの雨になってしまい触れ合うことができませんでした。
しかし、残念な気持ちを吹き飛ばすかのように、ウサギやモルモットのお世話の仕方を動画から学んでいました。学んだことをいかして、またいつか本物のウサギやモルモットと触れ合えるといいですね。 5年生 理科の実験
5年生の最後の理科の学習では、子どもたちが各々実験してみたいことを調べ、グループに分かれて実験していました。ぎゅっと握ると固まるダイラタンシ、掴める水、バスボム作りなど、友達と協力しながら行なっていました。自分たちで考えて取り組むとますます楽しいですね。
|
|