2日目朝

画像1 画像1
気持ちの良い朝を迎えました。今日は雨の心配をしなくても良い日になりそうです。

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食の時間になりました。昼間たくさん歩いたのでたくさん食べて、明日のハイキングに備えたいですね。

部屋に入りました

画像1 画像1
開園式を終え、部屋に入りました。みんな元気です。

東照宮

画像1 画像1
去年の林間学園では、東照宮での大雨が印象深かったわけですが、今年も少々雨が降りそうな天気になってきました。見学している時は降らないように、、、。

東武日光到着

画像1 画像1
東武日光に到達しました。
このあと、東照宮に行きます。

お弁当タイム

画像1 画像1
お弁当タイムです。
外には機関車の煙が見えています。客車の中にも匂いがしてきます。沿線の人々が手を振ってくれて、なんだか嬉しいです。

SL

画像1 画像1
SLが入線してきました。
香ばしい匂いがします。

下今市駅

画像1 画像1
下今市駅に到着しました。
これからSLに乗車し、お弁当を食べます。栃木も暑いです🥵

羽生パーキングエリア

画像1 画像1
羽生パーキングエリアに着きました。
埼玉も暑いです💦

日光林間学園 1

画像1 画像1
首都高速に入りました。
少し混んでいます。

日光林間学園

学校を出発しました。
画像1 画像1

日光林間学園

出発式が行われました。
画像1 画像1

ラジオ体操最終日

画像1 画像1
PTAの皆様、九品仏自治会の皆様、地域の皆様が最後片付けをしていただき、今年度のラジオ体操が終了いたしました。
では、皆様素敵な夏休みを・・・

ラジオ体操最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
商店街の皆様・九品仏自治会の皆様・PTAの皆様より参加賞をいただきました。
みんな大喜びです。
ご準備いただき誠にありがとうございました。

ラジオ体操 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
本日も沢山の皆様にご参加いただきました。
保護者の皆様にもご参加いただきました。朝、保護者の皆様同士お話できるのも良いですね。
本日をもちまして、九品仏小学校のラジオ体操は終了となしました。

ラジオ体操6日目

画像1 画像1 画像2 画像2
ラジオ体操が終わり、みなさん家にお帰りになられました。
朝から体を動かすことは気持ちが良いですね。
ラジオ体操が終わると、九品仏自治会・地域・PTAの皆様が片付けを行っていただいております。
皆様のご協力によりラジオ体操が開催することができています。
ラジオ体操はいよいよ明日が最終日となります。

ラジオ体操5日目

画像1 画像1 画像2 画像2
前に立ち、ラジオ体操の見本を示してくれる子どもたち。
立派ですね。
先生方も参加をしてくださっています。
ラジオ体操は木曜日で終了します。
※最終日のみ参加での参加賞配布はできませんのでご了承ください。

ラジオ体操4日目

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みのラジオ体操は、本日折り返し地点となりました。
毎朝PTAの方々が、ラジオ体操のスタンプ押しや、会場の準備を九品仏自治会の方々と行っていただいております。
朝早くからのご対応に深く感謝申し上げます。

ラジオ体操3日目

昨日の盆踊り大会に参加をした子どもたちも多く参加をしてくれました。
今日は、校庭の日差しがとても強いです。
日陰でラジオ体操を行いました。
画像1 画像1

盆踊り大会

画像1 画像1
4年ぶりの盆踊り大会。
八幡中学校の生徒たちがボランティアとして参加をしました。
頼もしい中学生の姿は、小学生の憧れです。
本日の盆踊り大会の開催に当たり、多くの皆様にご準備・片付けをいただき誠にありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31