I組連合移動教室3日目27  9月27日(水)

御飯の前に最後の集合写真。
食事係が「いただきます」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目26  9月27日(水)

サイや草食動物ゾーンなど、たくさんの動物がいました。
バスでのサファリ見学が終了し、バスを降りて昼食のお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目25  9月27日(水)

サファリゾーンの見学中.
トラ、ひょうゾーンを過ぎて、象ゾーン。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目24  9月27日(水)

サファリゾーンの見学中.
トラ、ひょうゾーンを過ぎて、象ゾーン。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目23  9月27日(水)

サファリゾーンの見学中.
ライオンゾーン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目22  9月27日(水)

サファリゾーンの見学中は、シートベルトをしなくても良いとのことで、左右の動物を見ることができました。
くまゾーンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目21  9月27日(水)

富士サファリパーク到着です。トイレをすむせて、バスでサファリゾーンを見学します。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目20  9月27日(水)

バスは学園を離れ、移動教室最後の目的地、富士サファリパークへ向かいます。
バスガイドさんと運転手さんにご挨拶です。
誰がリクエストしたかクイズで盛り上がりまくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

I組連合移動教室3日目19  9月27日(水)

小林学園長にさようなら。ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします。河口湖もさようなら〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目18  9月27日(水)

9時10分学園出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目17  9月27日(水)

学園の小林さんヘ生徒代表あいさつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目16  9月27日(水)

学園の小林さんからご挨拶をいただきました。3日間、本当にお世話になりました。
感謝の気持を込めて、全員で心合わせてありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目15  9月27日(水)

閉園式です。
まずは、団長のお話です。
3日間全力で頑張ったA隊の皆さんでした。頑張った自分を褒めてあげてください。
3日間富士山がちゃんと見えました。すごいことです。
最後のサファリパークも楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目14  9月27日(水)

清掃が終わったお部屋から、荷物を持って園庭へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目13  9月27日(水)

食事係が最後の食堂の清掃をして、お部屋の清掃の前に歯磨きもしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目12  9月27日(水)

手をあわせて、感謝して、ごちそうさまでした。
ご挨拶最高でした。
さぁ、出発まで部屋の清掃を頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

I組連合移動教室3日目11  9月27日(水)

苦手にもチャレンジしました。偉い!!
ごちそうさまの挨拶も弦中のお友達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目10  9月27日(水)

みんなの美味しい顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目9  9月27日(水)

残さずに全部食べる努力をしましょう。
みんなの美味しい顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目8  9月27日(水)

それでは、朝食の時間です。
挨拶は、弦巻中生です。
学園の方々に感謝して、いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表