I組連合移動教室3日目7  9月27日(水)

お弁当の準備も完璧です。
3日間で、準備も手早く完璧になりました。
流石です!!
画像1 画像1

I組連合移動教室3日目6  9月27日(水)

7時になりました。
食事係の人は準備です。学園での最後のお食事になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目5  9月27日(水)

やり直しなし!!
グッドジョブ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

I組連合移動教室3日目4  9月27日(水)

美化寝具係は、返却場所へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目3  9月27日(水)

おふとんもシーツも枕カバーもきれいに畳んで返却します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目2  9月27日(水)

最終日、弦巻中I組、全員元気に起床できました。
寝具の片付けを、協力してやってます。自分の使ったものは、自分できちんと片付ける指導をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室3日目1  9月27日(水)

移動教室3日目の朝をむかえました。
あと10分で起床の時間です。坂本先生の爽やかな朝の挨拶が学園内に流れます。
食堂では、スタッフのみなさんが、朝早くからみんなの朝食とお弁当を、作ってくださっています。
最終日の朝も富士山が美しい。
この美しい富士を、見に焼き付けて帰りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室2日目66  9月26日(火)

お部屋に侵入。
もうすぐに就寝時間の9時半です。9時15分には、就寝したようです。(部屋担当の先生より)
1日朝から夜まで、良く活動しました。
頑張りました。楽しみました。
あと、1日になりました。
みなさんおやすみなさい。
良い夢見てね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室2日目65  9月26日(火)

7時45分終了時刻です。
たくさん汗を流しました。
お部屋に帰って、就寝準備。
部屋会議もしっかりとしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室2日目64  9月26日(火)

もうすぐ終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室2日目63  9月26日(火)

ビデオ鑑賞中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室2日目61  9月26日(火)

バスケットボール組も、おのおの楽しでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室2日目61  9月26日(火)

ドッチビー試合開始。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室2日目60  9月26日(火)

ドッチビーのチーム分けジャンケンポン。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室2日目59  9月26日(火)

体育館はドッチビーかバスケットボール。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室2日目59  9月26日(火)

片付けをして、7時15分からレクの時間です。
体育館レクと、ビデオ鑑賞に分かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室2日目57  9月26日(火)

ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室2日目56  9月26日(火)

おかわりもたくさんしました。
食缶空っぽです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室2日目55  9月26日(火)

みんな最高!!
美味しい顔。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組連合移動教室2日目54  9月26日(火)

美味しい顔をもらったつもりが、変顔をしてくれたお友達も!!笑
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表