学発舞台部門2  10月28日(土)

黒板アート!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門1  10月28日(土)

合唱コンクール当日になりました。朝みなさんが登校する前に教室を覗いたら。みんなの意気込みが黒板アートにあらわされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間3日目11  10月27日(金)

体育館での準備が終わりました。
遅くまでありがとうございます。
あとは明日をむかえるばかりです。
みんなで最高の最高の最高の思い出を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間3日目10  10月27日(金)

教室での最後の練習も素晴らしかったです。どのクラスも、練習しつくして、明日を迎えます。
楽しみです。
みんなの合唱。
新響地をみんなで極めたいですね。
体育館では、吹奏楽部のリハーサル、ライブ・ビューイングとDVD作成のための準備を、今年もビズリンクさんがやってくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間3日目9  10月27日(金)

I組も最後の練習。
何度も何度も繰り返し歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間3日目8  10月27日(金)

全ては、明日の合唱コンクールのために!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間3日目7  10月27日(金)

体育館練習も音楽室練習も、集中してよく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間3日目6  10月27日(金)

最後の体育館練習を見学しました。
どのクラスも歌声に気迫がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間3日目5  10月27日(金)

ことわざかるたで楽しく勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開期間3日目5  10月27日(金)

I組国語の授業です。ことわざかるたで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間3日目4  10月27日(金)

2年生技術の時間。
キーホルダー作り頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間3日目3  10月27日(金)

I組はマラソン、通常学級はソフトボールに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間3日目2  10月27日(金)

マラソン練習頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間3日目1  10月27日(金)

合唱コンクール前日となりました。泣いても笑っても明日が本番です。
1時間目I組はマラソン練習です。
最後まで、しっかりと走り切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間2日目8  10月26日(木)

2週間前、まだまだと思っていた合唱が、完璧に向けて走っています。今日で最後の練習ですね。
さらに磨きがかかって、当日を気持ちよく迎えてください。
何より、思いやりを持って、優しさいっぱいで、全力で頑張ること。
ただ、全力で頑張ることは人それぞれ違うと思います。
もしかしたら、私の全力とあなたの全力は表現が違うときもあります。
それぞれの多様性を認めながら、それこそが弦中の優しさいっぱいの合唱につながります。
史上最高の弦中の合唱コンクールにしてほしいです。
よろしくお願いします。
保護者の皆様も、学年別になりますが、ぜひ、お子様の合唱を聞きに来てください。
また、他学年はDVDを購入して、聞いてください。
購入申込お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開期間2日目7  10月26日(木)

中瀬古先生の指導が入るとさらに良くなるね。
いないときにも発揮できるように、記憶と体におさめよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間2日目6  10月26日(木)

思わず拍手。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間2日目5  10月26日(木)

教室でも、廊下でも、体育館でも、音楽室でも。
みんなの声が変わってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間2日目4  10月26日(木)

放課後練習。
あと、2日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間2日目3  10月26日(木)

I組の5時間目は、生活の時間です。
12年生はお掃除の時間。
3年生は、受験に向けての進路学習てをすね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表