3年校外学習15 3月8日(金)

思いっきり楽しんできてね。
たくさんの中高生が来ています。
この中で、弦中生に会うのは至難の業です。と、ベンチに座ってちょっと休憩。みんなに会えるといいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習14 3月8日(金)

キャストの方の笑顔とキャラクターのみなさんが迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習13 3月8日(金)

楽しんできてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習12 3月8日(金)

ディズニーランドに入場できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習11 3月8日(金)

列に並びまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習10 3月8日(金)

9時4分ディズニーランド到着。
チケットをもらって班行動です。
保安検査場大行列。
校外学習が一番多い日かもです。
園内で会うのは不可能かも(泣)
みんな元気で楽しく過ごしてね。3時バス集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習9 3月8日(金)

8時30分出発です。
一号車乗車中。バスの中は、ミニオンズが流れてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習8 3月8日(金)

デズニーランドへ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習7 3月8日(金)

楽しんできまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習6 3月8日(金)

行ってきまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習5 3月8日(金)

行ってきまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習4 3月8日(金)

集合。点呼完了。みんな揃ってバスにGO!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習3 3月8日(金)

雪も小降りになりました。もうすぐ集合時刻になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習2 3月8日(金)

あいにくの雪ですが、みんな元気に集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習1 3月8日(金)

3年生は義務教育最後の校外学習です。
一年生のときに、移動教室が中止になり、お台場の校外学習に変わって、2年生では横浜、3年生で初めての宿泊行事、修学旅行がありました。
どの行事もいい思い出。学び多い体験でしたね。最後の校外学習はディズニーランド。たくさんの思い出を作ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営員会&学校関係者評価委員会開催1 3月7日(木)

関係者評価委員会からは、今年度の学校評価についてのご報告をいただきました。
また、運営委員からは活動報告をや情報交換を行いました。一年間ありがとうございました。
来年度も弦巻中学校と保護者、地域と一体となり、より良く連携して、頑張っていきたいです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営員会&学校関係者評価委員会開催1 3月7日(木)

今年度最後の運営委員会です。また、関係者評価委員会も一緒に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花ボランティア3 3月7日(水)

ボランティア二日目です。両日参加してくれた生徒もいました。
たくさんのプランターができました。
土まみれになって、上手に花を植えてくれました。
卒業式、入学式に楽しみが増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花ボランティア2 3月7日(水)

ボランティア二日目です。両日参加してくれた生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花ボランティア1 3月6日(火)

毎年、弦巻町会からお花の苗をいただいています。また、今年度は人権の花の苗も購入し、ボランティア募集して、プランターづくりをしました。寒い中、ボランティアありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健