花便り![]() ![]() ![]() ![]() 2年 鎌倉校外学習に向けて
校外学習に向けて、係会や班での話し合い活動をしています。交通費や拝観料の確認ができたので、会計予算のプリントを保護者に提出する宿題が出ています。しっかり保護者に見せて、印をもらってきましょう。提出〆切は1月23日です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1学年校外学習コース決め2日目!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの班も協力してコースを決めていました!! どんなコースになるか楽しみです! TGG体験中2
色々な体験をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TGG体験中1
各グループで体験中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TGGに着きました!
バス移動は順調で、予定通りにTGGに着きました。グループごとに外国人講師の方と挨拶しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TGGに向けて![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しい給食
毎日給食を楽しみにしています。先日は、生徒達の大好きな揚げパン・スープ・カルボナーラポテトでした。完食するクラスが複数ありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京下町校外学習のコース作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班員みんなで協力してコースを作っています! がんばれ!!! 学校図書館より2
防災コーナー・受験コーナー・百人一首コーナーなど、色々な特設コーナーがあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校図書館より1
また新刊が入荷しました。ぜひ読みに来てください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 世田谷区中学校作品展覧会
1月17日(水)〜1月21日(日)に世田谷美術館 1階 区民ギャラリーA・Bにて、世田谷区中学校作品展覧会が開かれます。本校は、美術科・家庭科・国語科の作品を出品しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新聞(社説)の読解![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開最終日![]() ![]() 生徒会朝礼を行いました!![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会サミットの結果報告や授業態度改善プロジェクトについて発表がありました! また、整美委員会からは、美化コンテストにつて発表がありました! 普段の生活からみんなでがんばっていきましょう!! 下校の様子![]() ![]() ![]() ![]() 学芸発表会展示部門8
多くの方の参観がありました。どうもありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学芸発表会展示部門7
どの作品も見応えがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学芸発表会展示部門6
大久保先生のジオラマ「駅とその周辺」は、年々開発されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|