4年 図工今年度の図工は、高学年の仲間入りで図工室で清水先生に教えていただきます。 図工で身に付けたい力、大切なことなどの話を真剣に聞きました。 『こころの花をさかせよう』という単元で、一人一人の思いを画用紙にのせて表現しました。 4年 音楽今年は、第一音楽室で杉山先生に音楽を教えていただきます。 まず初めに、音楽室の使い方や音楽の学習で大切にしたいことについて聞きました。 【みんなで音楽を楽しむ力】を身につけていけるとよいですね。 今日の給食 4/18(火)ごはん 牛乳 魚のからあげ コーンサラダ コンソメスープ ★今日の給食食材産地★ しょうが 高知県 キャベツ 愛知県 きゅうり 群馬県 にんじん 徳島県 じゃがいも 北海道 玉ねぎ 北海道 とり肉 宮崎県 とりガラ 茨城県 さば ノルウェー・アイスランド 4年 国語場面と場面のつながりを意識し、松井さんについて読み取りました。 教科書に書いてある表現から分かることをまとめました。 3年 国語みんなの集中力がすごい!鉛筆の音しか聞こえません。 3年生では200の新しい漢字を学びます。 単に漢字を覚えるのではなく使えるようになり、その漢字の意味合いも意識するようになれるといいですね。 今日の給食 4/17(月)家常豆腐丼 牛乳 ナムル 清見オレンジ ★今日の給食食材産地★ にんにく 青森県 しょうが 高知県 にんじん 徳島県 長ねぎ 千葉県 キャベツ 愛知県 もやし 栃木県 小松菜 東京都 清見オレンジ 愛媛県 豚肉 青森県 5年 国語「登場人物同士の関係を捉え、感想を伝え合うこと」をめあてに学習計画を立てました。 3日間の出来事の中で、2人の登場人物の関係がどのように変化するのか描写を基に考えを深めていきます。 5年 社会地図帳や地球儀を活用し、世界から見る日本の位置や特色について学びを進めています。 今日は、大陸や海、世界の国について調べました。 資料をよく見て読み取ったり、活用したりする力を伸ばしていきます。 今日の給食 4/14(金)じゃこわかめごはん 牛乳 ジャンボぎょうざ 中華風コーンスープ ★今日の給食食材産地★ しょうが 高知県 キャベツ 愛知県 ねぎ 千葉県 にんにく 青森県 にら 栃木県 にんじん 徳島県 小松菜 東京都 豚肉 青森県 とりガラ 茨城県 ちりめんじゃこ 広島県・徳島県 今日の給食 4/13(木)カレーライス 牛乳 こんにゃくサラダ ぶどうゼリー ★今日の給食食材産地★ にんにく 青森県 しょうが 高知県 玉ねぎ 北海道 セロリ 静岡県 にんじん 徳島県 じゃがいも 北海道 もやし 栃木県 きゅうり 群馬県 豚肉 青森県 とりガラ 茨城県 5年 算数今日は、小数を10倍、100倍、10分の1、100分の1したときに小数点がどのように移動するのか考えました。 4年生までの学びを活用しながら学びを進めています。 今日の給食 4/12(水)みそ煮込みうどん 牛乳 ジャーマンポテト チーズ入り蒸しパン ★今日の給食食材産地★ 大根 千葉県 にんじん 徳島県 さといも 埼玉県 白菜 茨城県 長ねぎ 茨城県 玉ねぎ 北海道 じゃがいも 北海道 小松菜 東京都 とり肉 宮崎県 たまご 千葉県・青森県 3年 社会「あの緑の丸いのは何?」「東側は、一軒家が並んでいるね。」と、普段見慣れた場所も、上から眺めることで、いろいろ気づきがあったようです。 今日の給食 4/11(火)たけのこごはん 牛乳 切り干し大根の卵焼き みそ汁 ★今日の給食食材産地★ にんじん 徳島県 長ねぎ 千葉県 にんにく 青森県 じゃがいも 北海道 たけのこ 鹿児島県 豚肉 青森県 たまご 千葉県・青森県 5年 学習習得調査国語、算数、理科、社会の4教科のテストを行います。 これまでの学びを振り返りながら、一生懸命取り組んでいます。 5年 委員会活動初めての委員会ですが、やる気は十分な5年生です。 今日は、役員やめあて決めをしました。 これから少しずつ仕事を覚え、学校のためにすすんで活動していってほしいです。 学年集会をしました各クラスの担任を紹介や、4年生としての心構えなどの話を聞きました。 大変立派な姿で話を聞くことができ、今後の成長も楽しみです。 今日の給食 4/10黒砂糖パン 牛乳 ミートグラタン ABCスープ ★今日の給食食材産地★ じゃがいも 北海道 にんにく 青森県 しょうが 高知県 セロリ 山形県 玉ねぎ 北海道 ピーマン 茨城県 キャベツ 神奈川県 にんじん 徳島県 豚肉 青森県 とりガラ 茨城県 5年 代表委員今回が旧代表委員としての最後の仕事でした。 5年生は船小クイズを担当し、1年生に少しでも船橋小学校のことを知ってもらいたいという思いをもって準備を重ねてきました。 会が終わると振り返りをし、最後は円陣を組んで一年間の活動を終えました。 5年 国語友達にインタビューをし、特に心に残ったことを一文にまとめました。 1分間という短い時間でたくさんの質問をし、紹介文を共有することで、クラスの友達のことを深く知ることができました。 |
|