学発舞台部門3年生の発表13  10月28日(土)

D組の始まりです。
3年前の4月6日から中学校生活がはじまり、今日に至ります。生きとし生けるものには必ずはじまりがある。
男子のたくましさ、女子の美しい高音が響きわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門3年生の発表12  10月28日(土)

2番目は、D組「はじまり」です。
まずは課題曲の大地讃頌からはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門3年生の発表11  10月28日(土)

最高の「聞こえる」が聞いている人全て心に届きました。響きました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門3年生の発表10  10月28日(土)

クラス発表です。
3年C組からはじまります。自由曲は、「聞こえる」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門3年生の発表9  10月28日(土)

THE 3年生!!
君たちの合唱はすごい、すごすぎます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門3年生の発表8  10月28日(土)

大地讃頌はじまります。
声と心のハーモニーが観客全員に、伝わります。
鳥肌がたつ。
号泣!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門3年生の発表7  10月28日(土)

最後の合唱コンクールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門3年生の発表6  10月28日(土)

真剣そのもの。
緊張と集中の3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門3年生の発表5  10月28日(土)

全員合唱、入場です。
ワクワク、ドキドキ。
頑張れ、3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門3年生の発表4  10月28日(土)

いよいよです!!
最後の合唱コンクール。1年のときから積み上げた気持ち、力を爆発させてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門3年生の発表3  10月28日(土)

いよいよ3年生の合唱がはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門3年生の発表2  10月28日(土)

強くて優しさいっぱいの3年生に!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門3年生の発表1  10月28日(土)

2年生発表終了。
休憩の時間、3年生はクラスに戻り、声出し。最後の練習になりました。
どのクラスも、真剣そのもの。緊張した空気を感じました。
その姿は頼もしく、力強く!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門2年生の発表9  10月28日(土)

2年生の合唱が全て終わりました。
1年生、2年生と素晴らしい合唱が続き、最後の3年生。
私には、最後の3年生の決意と本気の火が燃えがったように感じました。
3年生に続く!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門2年生の発表8  10月28日(土)

2年生のトリは、B組の自由曲「青葉の歌」が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門2年生の発表7  10月28日(土)

自由曲「空高く天馬」。空にたくさんの星座が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門2年生の発表6  10月28日(土)

A組のクラス紹介。ノリノリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門2年生の発表5  10月28日(土)

「走る川」てをは、いろいろな川の様子が、強弱、速さでよく表現されていました。
走ってました川!!
審査は今年はギャラリーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門2年生の発表4  10月28日(土)

次のクラス発表は、D組自由曲「走る川」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学発舞台部門2年生の発表3  10月28日(土)

力強い2年生の学年発表の後の2年生の最初のクラス発表は、C組自由曲「春に」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表