11/28 今日の授業から 5年生 社会
11月28日(火) 未来の自動車h
5年2組の社会科の時間です。 自動車工業もまとめに近いようです。 子ども達の夢を感じる「こんな自動車があったらいいな」でした。 発 校長 11/28 今日の授業から 5年生 国語
11月28日(火) 所作
5年1組の国語の時間です。日本の伝統芸能である「落語」についての学習です。扇子、手ぬぐいや手や体の動きで、そこにはないものが目に見えるような感じがする所作に関して学習しています。 発 校長 11/28 今日の授業から 4年生 社会
11月28日(火) 昔の土木工事
4年4組の社会科の時間です。 江戸のころに開かれた玉川上水ですあ、便利になったこともだいじですが、江戸時代のころの土木工事の困難さについても学習しています。 発 校長 11/28 今日の授業から 4年生 国語
11月28日(火) 要点をまとめて
4年2組の国語の時間です。 文章を書くときに、必要なことを落とさないようにすることを確認しています。 発 校長 11/28 今日の授業から 2年生 国語
11月28日(火) お話を整理
2年3組の国語の時間です。 お話に全体様子がわかるように、ロイロノートを使って整理していきます。 友だちの考えにも心を向けます。 発 校長 11/28 今日の授業から 2年生 音楽
11月28日(火) 元気よく
2年2組の音楽の時間です。 元気な効果から始まった音楽の時間です。 手拍子をしたり、全身を使っての表現学習ですね。 発 校長 11/28 今日の授業から 2年生 表現活動
11月28日(火) 演劇体験教室
2年1組はパブリックシアターの方をお迎えしての授業です。 今日はどんなお題が出るのでしょう。友達と楽しく活動します。 発 校長 11/28 今日の授業から 1年生 国語
11月28日(火) ノートもタブレットも
1年3組の国語の時間です。 教科書のお話をワークシートに整理していきます。 国語ノートやタブレットを上手に使っています。 発 校長 11/28 今日の授業から 1年生 算数
11月28日(火) 長さくらべ
1年2組の算数の時間です。 紙テープを使って長さくらべです。 どのようにすると上手に比べることができるでしょうか? 発 校長 11/28 今日の授業から 1年生 算数
11月28日(火) どっちが多い?
1年1組の算数の時間です。 ペットボトルに入れた水を別の違う容器に移し替えます。 すると入っている見た目に違いが出てきましたよ。 発 校長 11月28日(火)給食もちもちきなこ揚げパン ワンタンスープ 菊花みかん 牛乳 米粉パンを使い、もちもちの揚げパンになりました。 11/27 今日の授業から 6年生 算数
11月27日(月) 拡大と縮小
6年生の少人数算数の時間です。 図形学習の作図は、定規、コンパス、分度器などを確実に扱うことが肝要です。 発 校長 11/27 今日の授業から 4年生 理科
11月27日(月) 実験
4年3組の理科の時間です。 使う道具が少しずつ増えていきます。使い方が不適切だと正しい結果は出てきません。説明をしっかりと聞きます。 発 校長 11/27 今日の授業から 4年生 算数
11月27日(月) 計算の工夫
4年1組の算数の時間です。 小数の計算方法を考えています。 整数の同じようにできることがわかると進みます。 発 校長 11/27 今日の授業から 3年生 図工
11月27日(月) お弁当作ろう
3年2組の図工の時間です。 図工室のテーブルの上には、お弁当用のプラカップがありました。 子ども達が紙粘土を使って食材を作ります。 発 校長 11/27 今日の授業から 3年生 社会
11月27日(月) 119番はどこへ
3年1組の社会科の時間です。 火事の時にする119番はどこにつながるのでしょうか。 安全を守るための仕組みの学習です。 発 校長 11/27 今日の授業から 2年生 生活
11月27日(月) 工夫してあそぶ
2年3組の生活の時間です。 高く積み上げたり、いろいろな高さに積み上げたり、材料の形や素材を生かし、工夫して遊んでいました。 発 校長 11/27 今日の授業から 2年生 国語
11月27日(月) お話をよく読んで
2年2組の国語の時間です。 新しい単元の物語をよく読み、登場人物のことやあらすじを読み取っていきます。 発 校長 11/27 今日の授業から 2年生 算数
11月27日(月) 確かな力に
2年1組の算数の時間です。 2学期になって始めた九九の学習のまとめです。 九九暗記の完成とかけ算を使った問題の両方に取り組みます。 発 校長 11/27 今日の授業から 1年生 算数
11月27日(月) 確かめ
1年3組の算数の時間です。 2学期に学習した、たし算やひき算の式を立てる問題の確かめです。 問題文もよく読みましょう。 発 校長 |
|