本日の給食(3月18日月曜日)
〇本日の献立〇
パンプキンパン 牛乳 魚のガーリック焼き じゃがいものケチャップあえ ベーコンと野菜のスープ 今日の魚のガーリック焼き、何という魚かわかりますか。給食では、よく使われる いわし です。良質のたんぱく質や脂質、ビタミンDを多く含んでいて、みなさんのように体が大きく成長する時期に食べるとよい魚の一つです。いわしに関するポスターを配膳室前に貼りました。いわしの写真も出ています。どんな魚なのか、また、どんな食品に加工されているのか見てみましょう。 本日の給食(3月15日金曜日)
〇本日の献立〇
ひえごはん 牛乳 さくさくつくね 野菜のごまあえ みそ汁 つくね がどんなものか知っていますか。鶏肉などの肉や魚のすり身をだんご状や、棒状に成型して調理したもののことです。さくさくしているものが何なのか、よく味わって食べてほしいと思います。 そして、今日は、今年度最後の はしの日 でした。各教室で、子ども達ははしの持ち方の確認をした後、箸で食材を上手に切って食べましょう。をめあてに、つくねを上手に切り分けながらいただきました。ご家庭でも、ぜひ、お子さんと一緒に箸の持ち方や、食べ方などが上手にできているか、確認くださいますと助かります。 本日の給食(3月14日木曜日)
〇本日の献立〇
ツナのスパゲッティ 牛乳 青菜のサラダ マーマレードケーキ 今日は、代沢小給食室特製のマーマレードケーキです。マーマレードは、かんきつ類の皮も使ったジャムです。そのため、少し苦みがあるのが特徴です。給食では、パンに塗ったり、ケーキに入れたり、料理のソースにも使います。この1年、どんな料理にマーマレードが使われていたでしょうか。思い出してみてください。 本日の給食(3月13日水曜日)
〇本日の献立〇
あげパン 牛乳 春雨スープ 和風サラダ 今日は、リクエスト給食第3弾 あげパンです。米粉入りのパンを揚げて、きなこと砂糖をまぶしました。給食では大人気のあげパン、一体どこで誕生したものか知っていますか。大田区の小学校で生まれたそうです。昭和29年、戦後の日本はまずしく、給食のパンは、子ども達にとって貴重な栄養源でした。そのため、欠席した子どものために、友達にパンを届けてあげるということが行われていました。パンは、乾燥しやすくおいしいまま届けられない、と生まれたのが、揚げて、砂糖をまぶすという食べ方でした。休んだ子どもにおいしいパンを届けたいという思いから、生まれたパンです。 給食室では、いつも調理員さんたちが、みなさんがどうしたらおいしく食べてくれるのか考えながら調理しています。 5年生ヒラメの授業 3月13日(水)お笑い集会 3月13日(水)本日の給食(3月12日火曜日)
〇本日の献立〇
クリームライス 牛乳 グリーンサラダ くだもの(いちご とちおとめ) グリーンサラダのブロッコリーは、11~3月くらいが旬の野菜です。私たちが食べている部分は、一体どこなのでしょうか。つぼみとくきの部分です。つぼみをそのままにしていると黄色い菜の花に似た花が咲きます。花のつぼみを食べる野菜は他にもあります。どのような野菜があるのかぜひ調べてみましょう。 卒業式の会場準備 3月11日(月)本日の給食(3月11日月曜日)
〇本日の献立〇
ごはん 牛乳 魚の西京焼き 野菜の磯和え すいとん 昨日は、何の日か知っていますか。東京都平和の日でした。今から79年前、東京は未明の大空襲で焼け野原となり、多くの大切な命が失われました。平和が長く続くことを願い、東京都がこの日を制定しました。今日は、戦時中 国民の空腹を満たしたすいとんを作りました。食べ物があまり手に入らない中 作られたすいとんは、給食のすいとんのように具材がたくさん入ったものではありませんでした。 そして、今日 3月11日は、児童朝会で校長先生からお話しがあったとおり、13年前に東日本大震災が発生した日です。あたたかな給食をいただくことができることに感謝しましょう。 3月避難訓練 3月11日(月)単P研修会 3月9日(土)1・2年生昔遊び交流会 3月9日(土)道徳授業公開 3月9日(土)6年キャリア教育授業3 3月9日(土)6年キャリア教育授業2 3月9日(土)6年キャリア教育授業1 3月9日(土)6年生社会科見学13 3月8日(金)本日の給食(3月8日金曜日)
〇本日の献立〇
ごはん 牛乳 セサミコロッケ キャベツサラダ たまごと白菜のスープ 今日は、朝からじゃがいもの皮をむき、蒸してつぶして、コロッケを作りました。コロッケは、上手に成型して衣をつけて揚げないと、とけてしまったり、爆発してしまったりします。どのように作ったら、おいしく見栄えよくできるのか考えながら、給食室では、いろいろな料理を作っています。 6年生社会科見学12 3月8日(金)
水族館の見学を終えて、学校に戻ります。テキパキ行動できたので、予定の14時より15分早く出発できました。
6年生社会科見学11 3月8日(金)
見学を続けています。
|
|