審査委員長

画像1 画像1
審査上の注意です。

諸注意

画像1 画像1
諸注意

校長先生の話

画像1 画像1
校長先生の話

開会式 校歌

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式 校歌

合唱側から

画像1 画像1
合唱側からのビュー
緊張してきました……

指揮者から

画像1 画像1
指揮者からのビュー

保護者席より

画像1 画像1
保護者席からのビュー

学芸作品発表会 実行委員

画像1 画像1
画像2 画像2
これまで、実行委員のみなさんが、頑張ってくれました。
明日、大成功に終わりますように。。

10月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「メキシカンピラフ、卵と青菜のスープ、くだもの(みかん)、牛乳」です。

家庭科授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリジナルの弁当袋を作成中です。

学芸作品発表会

画像1 画像1
令和5年10月28日(土)9時

全校リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番前、最後の全校リハーサルがありました。

10月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「パインパン、ポトフ、チーズサラダ、くだもの(りんご)、牛乳」です。

全校合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は体育館で全校合唱練習が行われました。

10月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「ご飯、かつおのあずま煮、野菜の昆布和え、呉汁(ごじる)牛乳」です。

合唱審査員説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後には合唱審査員の説明会がありました。

リハーサル(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3年生が体育館で、合唱リハーサルが行われました。

英語授業(1年)

画像1 画像1
1年生英語では、授業の冒頭に、単語テストを行っています。
あらかじめ、出題範囲と実施日時は予告されているので、頑張って取り組んでほしいです。

10月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は「五目あんかけ焼きそば、お豆かりんとう、牛乳」です。

学習習得確認調査(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は最後の第3回学習習得確認調査が行われました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26
(火)
春季休業日始

学校便り

学校評価

各種様式

図書館便り

本校のコロナウィルス対応について

学校のきまり