現在、学校公開実施中です。土曜日までの期間です。ご来校の際は保護者用のネームプレートを忘れすにご着用ください。

12/25  通知表3

12月25日(月) 自己点検
高学年になると、各教科の成績とともに、自省の機会でもありあります。
現在の自分を見つめなおす時となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25  通知表2

12月25日(月) 3学期に向けて
2・3年生になると、内容が随分と細かくなります。
2学期の振り返りと3学期の課題について、先生から話を聞きます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25  通知表1

12月25日(月) 2学期を振り返り
1学期よりも、より成績表らしくなっています。
先生の話を聞きながら、3学期の目標を立てます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25  終業式

12月25日(月)  終業式
長い2学期が終わります。明日から2週間の冬休みです。
1年生の代表の児童が2学期に頑張ったことを発表しました。
校歌は、伴奏・式とも6年生が務めてくれました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 書初め練習 4年生

12月22日(金) 美しい空
4年2組の書初めの練習です。
「美しい」という字が全体のバランスをとるのが難しい文字です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 書初め練習 3年生

12月22日(金) つよい力
3年1組では書初めの練習をしています。今年から始めた毛筆で、しかも長い半紙に書きます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 お楽しみ会 1年生

12月22日(金) 自分たちで
今日はお楽しみ会を計画している学級がたくさんあります。
1年生も自分たちで会を進めながら楽しんでいます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業から 5年生 外国語

12月21日(木) プレゼントには
5年2組の英語の時間です。
まもなくクリスマスです。I want 〜。で友達とアクティビティです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業から 4年生 総合

12月21日(木) 新聞づくり
4年4組の総合的な学習の時間です。
ここまで調べてきたことを、新聞にまとめます。
一人一人様々な視点から調べています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業から 4年生 総合

12月21日(木) ユニバーサルデザイン
4年3組の総合的な学習の時間です。
「障がい者理解」をテーマにUDに関して調べ学習です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業から 4年生 理科

12月21日(木)  星を見よう
4年2組の理科の時間です。
冬は天体観測にと手の良い時期です。プラネタリウムで学習してきたことを元に、家庭学習ですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業から 4年生 学級活動

12月21日(木) 学級会
4年1組の学級活動の時間です。
学級会のテーマは、お楽しみ会です。お互いに意見をよく聞くことが大事ですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業から 2年生 国語

12月21日(木)  感想
2年3組の国語の時間です。
友だちの考えたお話を読んだ感想をまとめています。ロイロノートも使うのがとても上手になりました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業から 2年生 国語

12月21日(木) お話づくり
2年2組の国語の時間です。
カードに丁寧に絵を描いています。自分で作ったお話の紹介カードのようです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業から 2年生 生活

12月21日(木)  準備が大切
2年1組の生活の時間です。
年明けに予定している冬まつりの準備です。
リハーサルもやりました。準備万端です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業から 1年生 道徳

12月21日(木)  道徳ノート
1年3組の道徳の時間です。
道徳の学習ではノートも使います。
自分の考えをノートに書きながら整理していきます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業から 1年生 図書

12月21日(木) 読書の時間
1年2組の図書の時間です。
新しくなった図書室は、本を選ぶところが広くなりました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業から 1年生 図工

12月21日(木) なにができるかな
1年1組の図工の時間です。
油粘土を使って、いろいろなものを作っています。
手でこねて、形を作っていくのが何より楽しいです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(木)給食

画像1 画像1
【こんだて】
ココアパン フライドチキン コーン入りフレンチサラダ お星さま入りミネストローネ
牛乳

12/20 今日の授業から 6年生

12月20日(水) 卒業式まで・・・
6年1組の教室をのぞくと、タブレットで挿絵を探したり、カードに数字を描いたりしています。私も担任の時にやりました。「卒業式まで」のカウントダウンカードです。数字を見れば見るほど、残り僅かを感じます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

PTAだより

学校評価

校長室だより

出席停止解除願い用紙

学校運営委員会だより

給食献立

保健だより