7/22 緑陰子ども会〜盛り上がっています1〜

スーパーボールすくい、ヨーヨーすくい、くじ引き、どのお店も盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 緑陰子ども会〜盛り上がっています2〜

室内では「手作り小物」「ジョーロ作り」「怖い話」で盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 緑陰子ども会〜盛り上がっています3〜

体育館では「射的」と「ボッチャ」で盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/22 緑陰子ども会〜盛り上がっています4〜

中学生は遊びにボランティアにと大忙し。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/22 緑陰子ども会〜盛り上がっています5〜

松パパさんも大活躍
画像1 画像1
画像2 画像2

7/22 緑陰子ども会〜盛り上がっています6〜

金管バンドの演奏は大勢のお客さんでいっぱい♪
画像1 画像1
画像2 画像2

7/22 緑陰子ども会〜始まりました〜

松丘小子ども太鼓の演奏とともに「緑陰子ども会」が始まりました。
熱気ムンムンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 緑陰子ども会〜もうすぐ始まるよ1〜

もうすぐ「緑陰子ども会」が始まります♪
準備も大詰め!
焼きそばの準備もできています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 緑陰子ども会〜もうすぐ始まるよ2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなお店の準備もバッチリ!!

7/22 緑陰子ども会〜準備も佳境に1〜

緑陰子ども会の開場が近づいてきました。
準備も佳境に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 緑陰子ども会〜準備も佳境に2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同窓会の“やきそば”の鉄板にも火が入りました。

7/22 緑陰子ども会〜準備中1〜

本日は「緑陰子ども会」が開催されます。
朝からPTAをはじめ、多くの団体のみなさまが暑い中準備してくださっています。
多くの方に支えられてのイベントだと実感しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 緑陰子ども会〜準備中2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中のご準備どうもありがとうございます。

7/21  夏季水泳教室がはじまりました―1

今日から夏季水泳教室がはじまりました。高学年ということもあり少人数ですので、検定に何度も挑戦できて子どもたちは大喜びです。
写真は5・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21  夏季水泳教室がはじまりました―2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの子どもたちが進級し、中には3〜4つも進級した子がいて、先生から新しいマジックテープをもらっていました。
写真は、5・6年生の様子です。

7/20 どきどきの通知表が手渡されましたー1

担任の先生から通知表が渡されました。子どもたちは、もうどきどきです。どのクラスも先生が子どもたち一人一人に丁寧に言葉を添えながら手渡しています。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/20 どきどきの通知表が手渡されましたー2

写真は、4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 どきどきの通知表が手渡されましたー3

写真は、5年生の様子です。
画像1 画像1

7/20 どきどきの通知表が手渡されましたー4

ご家庭で、この1学期を振り返り、成長した点を中心に話し合ってみてください。よろしくお願いいたします。
写真は、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/20 1学期終業式〜ありがとうございました〜1

今日は1学期の終業式です。子どもたち一人一人のしっかりとした姿から1学期間頑張ったという自負が感じられました。
これから迎える夏休みは、多くの人と出会う機会が増えると思います。ぜひ、成長した姿を見てもらいましょう。
明日からは、夏休みに入りますが、大きな事故なく、9月1日に、新たな目標や希望をもった、子どもたちの笑顔に会えることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応