9/9 学校公開1日目〜ミニコンサート鑑賞教室〜1

本日、1〜3年生の子どもたちは「ミニコンサート」を体育館で鑑賞しました。プロの演奏家である「エバリー」の方々をお招きして、子どもたちの前でピアノと尺八の生演奏を披露していただきました。
写真は、2年生の部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 学校公開1日目〜ミニコンサート鑑賞教室〜2

それぞれの楽器が奏でる素敵な音に熱心に耳を傾ける様子が見られました。演奏するだけでなく、途中でリズムゲームを入れて、楽しく生の音楽に触れ合う機会となりました。最後に校歌も演奏してくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 学校公開1日目〜ミニコンサート鑑賞教室〜3

コンサート終了後には、「コンサート行きたい!」「私も演奏をしてみたいな!」など、たくさんの感想が聞かれました。これを機に子どもたちがよりいっそう音楽に興味をもってくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/8 台風の登校時は・・・1

台風接近の中での登校となりましたが、1年生はしっかりと傘を丸めて傘立てに入れたり、カッパをたたんだりと、自分でできることを増やそうとがんばっていました。支援員などの先生が、笑顔とタオルを手にお迎えをしています。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 台風の登校時は・・・2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。
6年生の子どもたちが、タオルを手に持ちランドセルや帽子を拭くお手伝いをしていました。感心です!

9/8 「優郷の学び舎」あいさつ運動の2日目

今日は「優郷の学び舎」あいさつ運動の2日目です。雨でしたので正門などの昇降口に分かれ、登校して来る子どもたちへ元気なあいさつを投げ掛けてくれています。元気なあいさつができる子が多くてうれしいです。
今週は、4年1・2組が担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 保護者の皆さんの読み聞かせー1

今日の始業前は朝読書で、保護者の皆さんが読み聞かせをしてくださっています。保護者の皆さんの上手な話術に、子どもたちは惹きこまれていました。台風接近の中、本当にありがとうございました。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 保護者の皆さんの読み聞かせー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。
読み聞かせが終わると自然と拍手が沸き起こっていました!

9/8 保護者の皆さんの読み聞かせー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

9/8 保護者の皆さんの読み聞かせー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

9/8 保護者の皆さんの読み聞かせー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

9/8 保護者の皆さんの読み聞かせー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

9/8 清々しい自問清掃ー1

2学期からは、学年の発達段階に合わせた自問清掃に毎日取り組んでいます。「もくもく清掃」「無言清掃」、そして「自問清掃」へとステップアップさせていきます。
1年生にはなかなか難しい面もありますが、真剣に取り組んでいます。掃除を通して「見つける心」「我慢する心」「親切な心」を磨いていきます。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 清々しい自問清掃ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。
今週の振り返りまで終わってしまったクラスは、室内遊びを楽しんでいます!

9/8 清々しい自問清掃ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

9/8 清々しい自問清掃ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

9/8 清々しい自問清掃ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

9/8 清々しい自問清掃ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の振り返りまで終わってしまったクラスは、学級活動をしています!

9/8 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月9日は重陽の節句です。
「菊の節句」とも呼ばれ、1年間に5つある大切な季節の行事のひとつです。
重陽の節句では、菊の花を飾って元気で長生きできるように願います。
今日は菊の花に似せて作った菊花蒸しを作りました。

*献立*
ごはん
沢煮椀
菊花蒸し
野菜のおかか和え
牛乳
食材がとれたところ

9/7 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ぎつねごはんは、甘辛く煮た油揚げがたっぷり入った混ぜごはんです。
きつねの好物が油揚げであるという話から、子ぎつねごはんと呼ぶそうです。

*献立*
子ぎつねごはん
あんかけ汁
さばの照り焼き
野菜のわさび和え
牛乳

食材がとれたところ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応