12/9 5・6年生持久走大会ー1

今日は絶好の天候の下、持久走大会が開催できました。これまでの体育授業や個人練習などで、一人ひとりが真剣に取り組んできました。緊張した中を走ることは、子どもたちにとって貴重な体験です。
まずは、5年生の開会式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 5・6年生持久走大会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走大会は、5年生女子からスタートです。

12/9 5・6年生持久走大会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5,6年生の「持久走大会」を様々なところから応援している後輩たちの様子です。
写真は、1年生、1年生、4年生の様子です。

12/9 5・6年生持久走大会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生男子の様子です。

12/9 5・6年生持久走大会ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生閉会式の様子です。入賞者の発表も行いました。

12/9 5・6年生持久走大会ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、「フレーフレー」「5・6年生」と、教室からの掲示でも応援しています。

12/9 5・6年生持久走大会ー7

6年生「開会式」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 5・6年生持久走大会ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生女子の様子です。

12/9 5・6年生持久走大会ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の窓や校庭から応援しています。1〜4年生の温かさに感激です!

12/9 5・6年生持久走大会ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生男子の様子です。

12/9 5・6年生持久走大会ー11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の入賞者の発表と閉会式の様子です。
保護者の方々にも多くの温かい拍手、ご声援をいただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

12/8 金管バンド〜リハーサル〜1

金管バンドは、12月10日のバンドフェアに向けてのリハーサルです。入退場を含め、本番をイメージしながら集中した練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 金管バンド〜リハーサル〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バンドフェアでは、「聖者の行進」と「ウィーアー」の2曲を演奏します。

12/8 金管バンド〜リハーサル〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「聖者の行進」は、強弱もしっかりと意識ができていて、とってもかっこいい演奏になっています!

12/8 金管バンド〜リハーサル〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、「ウィーアー」の様子です。
12月10日開催の東京都小学校吹奏楽連盟主催、第20回「バンドフェア」(武蔵野市民文化会館大ホール)金管バンドは15時03分出演予定です。

12/8 優郷の学び舎〜あいさつ運動5日目〜

今日は「優郷の学び舎」あいさつ運動の5日目です。6年生が南門や正門に分かれ、登校して来る子どもたちへ温かなあいさつを投げ掛けてくれています。気持ちのよいあいさつができる子が多くてうれしいです。
今回は、6年3・4組が担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 朝遊びから元気よくスタートー1

松丘小学校では「健康・体力づくり」の一環として、始業前の朝遊びに毎日取り組んでいきます。朝から「ワクワク!」「ドキドキ!」する感覚が、子どもたちの脳(前頭葉)にとってもいい刺激を与え、心の安定ともに授業での集中力がアップするのです。朝遊びをして今日も元気よくスタートします!
写真は、1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 朝遊びから元気よくスタートー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。

12/8 朝遊びから元気よくスタートー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。
縄跳び、リレー、相撲をして遊んでいます!

12/8 清々しい自問清掃ー1

2学期からは、学年の発達段階に合わせた自問清掃に毎日取り組んでいます。「もくもく清掃」「無言清掃」、そして「自問清掃」へとステップアップさせていきます。
1年生にはなかなか難しい面もありますが、真剣に取り組んでいます。掃除を通して「見つける心」「我慢する心」「親切な心」を磨いていきます。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応