6/12 自転車安全教室〜ヘルメットの着用を〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車の走行訓練を行いました。

6/12 自転車安全教室〜ヘルメットの着用を〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが、ヘルメットを着用していましたので安心しました。子どもたちの交通事故で、一番多いのは自転車での事故です。安全が第一ですので、ヘルメットの着用を、ぜひお願いいたします。

6/12 自転車安全教室〜ヘルメットの着用を〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車安全教室開催にあたり、ご協力をいただいた校外委員の皆さん、本当にありがとうございました。

6/12 救命救急講習会ー1

今年度の水泳指導に向けて、救命救急講習会を行いました。消防署の方々に来ていただき、心肺蘇生法、AEDの使い方を中心に、応急手当の方法を、実習を通して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 救命救急講習会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全教員が真剣に学びましたが、水泳指導において絶対に事故を起こさない、未然に防ぐという高い意識で臨みます。

6/12 救命救急講習会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
AEDは正面玄関、増設したAEDは、水泳指導中プール入口に設置いたします。

6/11 松丘子ども太鼓〜盆踊り練習 リズムを大切に〜1

ホタル祭と緑陰子ども会に向けて盆踊りの練習です。早いリズムの曲や難しいリズムの曲に苦戦していましたが、皆息を切らせながら全力で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 松丘子ども太鼓〜盆踊り練習 リズムを大切に〜2

4年生はタイヤを使ってリズムをしっかり掴む練習。5年生と6年生は寄せ太鼓を格好良く見せる溜めや振りの練習など、本番に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 避難所運営委員会ー1

今年度の避難所運営委員会を行い、初期対応や組織毎の活動内容、そして必要物品の確認等を行いました。避難所が開設された場合は、運営本部長が中心となり、「総務・情報」「避難所」「給食・物資」「救護・衛生」の4つの組織に分かれ活動をすることになっています。
今回は防災倉庫の見学、仮設トイレの設置、受付の設営等の確認を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 避難所運営委員会ー2

防災倉庫の見学、仮設トイレの設置の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 避難所運営委員会ー3

避難所が開設された時には、運営本部が主体となりますが、避難をしてきた人々が協力をして作業にあたることが大切なこととなります。
運営本部の方々、上町まちづくりセンターの方々、コロナ渦で様々な工夫を凝らしながらの準備と運営をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 「優郷の学び舎」あいさつ運動〜3日目〜

今日は「優郷の学び舎」あいさつ運動の3日目、最終日です。3年生が担当で、正門と南門に分かれ、登校して来る子どもたちへ気持ちのよいあいさつを投げ掛けてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 開校記念集会〜集会委員会〜1

児童集会は集会委員の皆さんによる「開校記念集会」です。松丘小学校は、6月14日に68歳のお誕生日を迎えます。その記念に松小の歴史に関するクイズなどを考え「〇×クイズ」にしてくれました。子どもたちは集中して問題を聞き、正解すると思わずガッツポーズが出ていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 開校記念集会〜集会委員会〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私に関する「臼井校長先生が小学生のときに、得意だったスポーツは野球である。○か×か?」というクイズもあり、子どもたちは興味津々で大喜びでした。
正解は、〇です!

6/10 開校記念集会〜集会委員会〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会が終わると、温かい拍手が集会委員さんに送られました。

集会委員会の皆さん、朝がら楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました!

6/10 学校公開3日目〜ありがとうございました〜1

今日は学校公開3日目、最終日です。学校公開は、各学級の授業の実際を見ていただくことのできる貴重な機会ですので、多くの方々のご参観は嬉しい限りです。ありがとうございました。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 学校公開3日目〜ありがとうございました〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1年生の様子です。

6/10 学校公開3日目〜ありがとうございました〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

6/10 学校公開3日目〜ありがとうございました〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

6/10 学校公開3日目〜ありがとうございました〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応