未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

春休みも頑張るフナキボ生

画像1 画像1
7時10分過ぎに正門に着くと、すでに部活の生徒がスタンバイしていました。春休みですが、朝から頑張るフナキボ生たちです!

練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石塚

練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日に実施した練習試合の様子です。保護者の方に撮影していただきました。
石塚

お別れの会

画像1 画像1
今年度末に異動などで船橋希望中学校を去る先生方が15名います。今日はお別れの会でひとり2分まで、という制限つきでお別れの言葉を語りました。

がんばりました!

自分の得意とする分野でそれぞれの生徒が頑張っています。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの表彰

今年度の終わりなので、表彰できずに校長室に保管してあった表彰状や盾を渡しました。【菅野】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

令和5年度も今日で修了式を迎えます。2階の廊下には、卒業した12期生の椅子と机が並べられ、13期生の教室には机がきちんと揃えてありました。今日の修了式への臨む姿勢も先日の卒業式に負けないくらい素晴らしいものでした【菅野】

〔修了式の学校長の話〕

おはようございます。

 令和5年度の学校生活が今月で終わります。
 先週の卒業式では12期生を送り出す、在校生の本気度を十分に感じ取ることができました。卒業生が「フナキボを託しました」とメッセージを伝えれば、13期、14期のみなさんが歌と式に臨む態度で「任せてください」という気持ちを示したことが十分に伝わってきました。
 4年前に卒業した9期生から制限のかかった卒業式が続き、今回4年ぶりの正式な卒業式を目の当たりにすると「よくぞ先輩たちのフナキボの魂を引き継いでくれた」と私は感じています。
 では、魂を引き継いでくれたみなさんが次に目指すべきものは何でしょうか。
 それは更なる進化です。本来ならば年々時を重ねることでより成長する船橋希望中になっていくはずでした。新型コロナウィルスの影響から4年間それが止まっていました。
ようやく先輩の魂を受け継いだ卒業式ができたのです。みなさんのミッションはそれをこれから進化させていくことです。 
 たとえば
 自らあいさつをする生徒を100%に増やす、とか
 行事の準備にかける時間を今と変わらずより質の高いものにする、とか
 今よりもっと自分たちで運営・実行・改善できる委員会をめざす 
 などなどアイデアを上げたらキリがないほどです。

 ぜひ自分たちの力でこのフナキボをバージッンアップしていってください。
 例年以上に多くの先生方が異動してこの学校を去りますが
 みんなで皆さんの頑張りを見守っています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生の学年集会では一年間の振り返りや動画上映、各クラス担任の先生へのメッセージ、転任される岩崎先生からのお話などがありました。今回の集会はほとんど学級委員だけで企画運営を行いました。
石塚

2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年でのレクの時間です!

春季大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は保護者の方に撮影していただきました。
石塚

春季大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
軟式野球連盟の春季大会でした。
次は準決勝です!
石塚

2年生 レク

画像1 画像1
画像2 画像2
2-6では気配切り中です!(片山)

2年生 レク

画像1 画像1
2-6では風船バレー中です!(片山)

美術部も…

画像1 画像1
画像2 画像2
巣立って行きました。
学年が上がるにつれて、絆というか居心地の良いまとまりのある空気感に育っていく感じがなんとも好きでした。
卒業おめでとう。これからも創造力をもって日々を豊かに彩ってください。(岩崎)[image0.jpeg][image1.jpeg]

新たな世代へ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の最後の演奏を見守る在校生の吹奏楽部員です。さて、次はあなた方が担う部活です。よろしくお願いしますね。

3年生を送る演奏会

12期生が3月末で卒業です。その3年生に感謝の気持ちを表す場にもなっています。3年生はどんな気持ちで在校生の演奏を聞いていたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恒例の演奏会 2

今年度いろいろな大会で賞をいただいた演奏を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恒例の演奏会

毎年3月に行われる吹奏楽部演奏会。今年はコロナ禍ではおよびできなかった分、たくさんのお客さんをお迎えして開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部

画像1 画像1
南関東大会に出場した女子リレーは、総合5位に入賞しました。

難しいコンディション、シーズン初レースの中でチームベスト更新と、よく頑張りました。

東京チームの総合優勝にも貢献しました。

稲見

卒業式 余韻

画像1 画像1
昨日の卒業式では時間短縮のためご紹介できなかったPTA会長のお祝いのことばを掲載させていただきます。

お祝いの言葉
卒業生の皆様、卒業おめでとうございます。また、保護者の皆様、本日はお子様のご卒業、誠におめでとうございます。

3年間、愛情と情熱を持ってご指導くださった菅野校長先生をはじめ教職員の皆さまに深く感謝申し上げます。また、日頃から子ども達を温かく見守ってくださっている地域の皆様には、 卒業生の晴れの舞台にご臨席賜り、共にお祝いいただきますこと、誠にありがとうございます。

さて、卒業生の皆さま、3年間船橋希望中学校の生徒として、勉強や部活動、委員会や生徒会活動などそれぞれに情熱を注いで一生懸命頑張ってきた事でしょう。船橋希望中は1人1人が頑張り、クラスの仲間と共に高めあえる素晴らしい学校です。この3年間は皆さんにとってかけがえのない時間になったと思います。そしてこの時間を共有できた友人、先輩、後輩もまた皆さんの将来にかけがえのない存在になるはずです。

以前、卒業した生徒さんが中学校に遊びにきた時に、高校はどう?と声をかけると、フナキボじゃないから、と少し寂しそうに言っていました。私はその言葉を聞き船橋希望中で素晴らしい3年間を過ごせたのだな、と嬉しく思っていました。また我が家の子供たちが高校に進んだ時も同じようにフナキボの高校があったらな、と言っているのを聞き、船橋希望中の生徒たちは本当に素晴らしい3年間を過ごしているのだと嬉しさに胸が熱くなる思いでした。皆さんも新しい環境で少し寂しい気持ちになる事があるかもしれません。でも船橋希望中での様々な経験が、新たな人生を歩んでゆくための土台となり、大きな力になってくれます。新しい場所でも力強く立ち向かえるはずです。そしてその培った力で大きく大きく未来に羽ばたいて下さい。

また、私たち保護者は皆さんと共に泣いて笑って時には怒って一緒に成長してしてきました。そしてこれからもこの地域で皆さんの活躍を楽しみに見守っています。嬉しいとき、辛いとき、いつでも帰ってきて話して下さい。皆さんと会えるのを楽しみに待っています。3年保護者の皆さま、この3年間は成長の楽しみも大きかった反面、いろいろと悩むことも多かったと思います。中学校を卒業しても親の手助け・サポートが必要な時期はまだまだ続きます。これからもお子さまを応援していってください。

最後に卒業生が立派に成長できた事、成長に導いてくださった菅野校長先生はじめ教職員の皆さま、保護者の皆さまに感謝申し上げます。

そして皆さんの未来に幸大かれと願い、挨拶とさせていただきます。

船橋希望中PTA会長 佐藤貴
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

学校概要・基本情報