烏山北小学校の様子をお伝えしています!

今日の給食(2月15日)

画像1 画像1
今日の献立(2月15日)
*有機米のごはん
*牛乳
*魚のコチジャン焼き
*のりのナムル
*トックスープ

おもな食材の産地
・にんにく・・・青森県
・しょうが・・・高知県
・もやし・・・・栃木県
・にんじん・・・千葉県
・白菜・・・・・茨城県
・ねぎ・・・・・千葉県
・有機米・・・・栃木県
・さわら・・・・韓国
・鶏肉・・・・・宮崎県
・鶏がら・・・・茨城県
・きくらげ・・・大分県
・刻みのり・・・千葉県
・こまつな・・・江戸川区

2月15日学習の様子

4年算数、5年家庭科、6年総合の学習の様子です。5年家庭科では、ミシンの名称や使い方を確認して学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

2月15日の朝の時間に全校児童が参加して、校庭で児童集会がありました。今回は、学校に関する〇×クイズをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

烏山学舎合同研修会

2月14日、児童は4時間授業で下校しました。午後は、烏山北小学校、武蔵丘小学校、給田小学校、烏山中学校、給田幼稚園の教員が給田小学校に集まり、烏山学舎合同研修会がありました。給田小学校の授業を参観し、その後、小中連携の視点から協議会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月14日)

画像1 画像1
今日の献立(2月14日)
*きゃべつとベーコンのペペロンチーノ
*牛乳
*ミネストローネ
*米粉のブラウニー

おもな食材の産地
・にんにく・・・青森県
・たまねぎ・・・北海道
・にんじん・・・千葉県
・しめじ・・・・長野県
・きゃべつ・・・愛知県
・セロリー・・・福岡県
・かぶ・・・・・千葉県
・ブロッコリー・愛知県
・鶏ガラ・・・・茨城県
・豆腐・・・・・佐賀県
・豚肉・・・・・鹿児島県

 今日は、バレンタインデーですね。給食室では、心を込めて<米粉のブラウニー>を焼きました。小麦粉・卵・乳製品を使わずに作ったケーキで、外はカリッと、中はしっとりもちもちの食感に仕上がっています。子どもたちからは、「米粉のケーキがおいしかったです。また作ってください。」と嬉しい言葉をたくさんもらいました。
 今日は、どの学級もおかわりの長い列ができていましたね。空になった食缶が戻ってきて、嬉しくなりました。

2月14日学習の様子

5年算数、6年算数、6年総合の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月13日)

画像1 画像1
今日の献立(2月13日)
*鮭そぼろ丼
*牛乳
*沢煮椀
*みそドレサラダ

おもな食材の産地
・しょうが・・・高知県
・にんじん・・・千葉県
・たまねぎ・・・北海道
・えのきだけ・・新潟県
・だいこん・・・神奈川県
・水菜・・・・・茨城県
・きゃべつ・・・愛知県
・ねぎ・・・・・茨城県
・きゅうり・・・群馬県
・じゃがいも・・北海道
・えだまめ・・・北海道
・豚肉・・・・・鹿児島県
・鶏卵・・・・・群馬県
・鮭・・・・・・北海道
・七分つき米・・岩手県

 今日のサラダは、<みそドレサラダ>です。みそを使ったドレッシングですが、どんな食材とあわせても美味しい手作りのドレッシングです。今日は、じゃがいも・きゃべつ・きゅうり・にんじん・ホールコーン・ツナとあわせました。
 <鮭そぼろ丼>は、鮭の切り身をオーブンで焼き、身をほぐして作った手作りの鮭フレークに、みじん切りの野菜・いり卵をあわせ、ご飯がすすむ甘辛い味に仕上げました。どの学級も、よく食べていました。

薬物乱用防止教室(6年)

2月13日4時間目に6年生の児童を対象に薬物乱用防止教室がありました。ゲストティーチャーをお招きして、映像資料を活用して分かりやすくお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日学習の様子

2年図工、4年体育、5年図工の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日学習の様子

1年国語、5年理科、6年体育の学習の様子です。5年理科では、物が水に溶ける量や全体の量に着目して、水の量や温度などの条件を制御しながら、物の溶け方の規則性を調べる活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業日

2月10日は土曜授業日でした。3年生の学習の様子です。毛筆で「水玉」を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゲストティーチャー来校

4年社会科「豊かな自然を守り生かす小笠原村」の学習で、小笠原村観光局からゲストティーチャーをお招きしました。自然を守る活動について教えていただきました。どのクラスもしっかりと話を聞いたり、質問したりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日学習の様子

6年算数、6年外国語、2年体育の学習の様子です。6年算数では、平面図形の特徴を確認するなど、まとめの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月9日)

画像1 画像1
今日の献立(2月9日)
*きつねうどん
*牛乳
*ごま酢かけ
*みたらし団子

おもな食材の産地
・にんじん・・・千葉県
・だいこん・・・神奈川県
・もやし・・・・栃木県
・こまつな・・・江戸川区
・ねぎ・・・・・茨城県
・きゅうり・・・宮崎県
・鶏肉・・・・・宮崎県
・豆腐・・・・・佐賀県(フクユタカ大豆100%)

 今日の給食のデザートは、<みたらし団子>です。白玉粉と豆腐を使って、生地をつくり、ひとつひとつ丸めてゆで、給食室特製の甘辛だれをからめて作った手作りのお団子です。献立表をみて、楽しみにしていてくれた子どもたちも多かったようですね。どの学級も、よく食べていました。

今日の給食(2月8日)

画像1 画像1
今日の献立(2月8日)
*ハヤシライス
*牛乳
*ポテト入りフレンチサラダ
*くだもの(いちご)

おもな食材の産地
・たまねぎ・・・北海道
・にんじん・・・千葉県
・しめじ・・・・新潟県
・きゃべつ・・・愛知県
・きゅうり・・・群馬県
・じゃがいも・・北海道
・いちご・・・・静岡県
・七分つき米・・岩手県
・鶏がら・・・・茨城県
・グリンピース・北海道
・豚肉・・・・・鹿児島県
・レンズ豆・・・カナダ

 今日のいちごは、静岡県産の紅ほっぺという品種です。いちごは、先端の方が甘いので、食べる時にはへたの方から食べると、最後に甘みをたっぷりと感じられておいしくいただけます。いちごには、風邪を予防してくれるビタミンCが豊富に含まれています。子どもたちは、いちごに大喜びでした。

2月8日学習の様子

1年体育、1年体育、2年国語の学習の様子です。1年体育では、跳び箱を使った運動遊びに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月7日)

画像1 画像1
今日の献立(2月7日)
*豚キムチ丼
*牛乳
*春雨スープ
*フルーツヨーグルト

おもな食材の産地
・にんにく・・・青森県
・しょうが・・・高知県
・たまねぎ・・・北海道
・にんじん・・・千葉県
・きゃべつ・・・愛知県
・もやし・・・・栃木県
・鶏がら・・・・茨城県
・生わかめ・・・岩手県
・豚肉・・・・・鹿児島県
・ねぎ・・・・・茨城県
・にら・・・・・茨城県
・米・・・・・・岩手県

 今日の給食は、<豚キムチ丼>です。キムチは、韓国を代表する食べ物で、白菜を使った漬物です。赤いものや、辛い味のものを食べると、体に元気がみなぎってきますね。今日も、どの学級ももりもり食べていました。スタミナをつけ、体調を崩さないように気をつけてほしいなと思います。

2月7日学習の様子

3年音楽、3年算数、4年理科の学習の様子です。3年算数では、3けた×2けたの計算に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月6日)

画像1 画像1
今日の献立(2月6日)
*ツナピラフ
*牛乳
*アクアコッタ
*三色ピクルス

おもな食材の産地
・にんじん・・・千葉県
・たまねぎ・・・北海道
・ピーマン・・・茨城県
・にんにく・・・青森県
・セロリー・・・愛知県
・赤ピーマン・・宮崎県
・きゃべつ・・・愛知県
・きゅうり・・・宮崎県
・だいこん・・・神奈川県
・鶏肉・・・・・宮崎県
・米・・・・・・岩手県
・鶏がら・・・・茨城県
・鶏卵・・・・・群馬県

 今日のスープは、<アクアコッタ>です。アクアコッタとは、イタリアのトスカーナ地方に伝わる郷土料理で、野菜を使った温かいスープです。アクアコッタは、イタリア語で「水で煮る」という意味があるそうです。今日は、食べる直前にお好みでスープにトーストを入れて食べました。よく食べている学級が多かったですね。
 昨日今日は雪が降り、とても寒いですね。もりもり食べて、たっぷり睡眠をとり、免疫力を高め、元気に過ごしてほしいと思います。

2月6日学習の様子

2年音楽、5年社会、5年音楽の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

きこえとことばより

そらいろ通信

学校関係者評価

学校からのお知らせ

出席停止解除

PTA

PTA配布物

令和5年度 行事予定