未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

中華楽しみ!

画像1 画像1
昼食待ちの様子です。田島

中華街

画像1 画像1
画像2 画像2
少し早めに昼食場所にやってきました。今の所、大きなトラブルはありません。
石塚

武蔵小杉

画像1 画像1
石塚

武蔵小杉

画像1 画像1
画像2 画像2
 

武蔵小杉通過

画像1 画像1
画像2 画像2
武蔵小杉で二つの班に出会いました。
石塚

さあ、横浜へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ横浜に出発だ!田島

鎌倉仏教

画像1 画像1
今日の一年生歴史は鎌倉仏教について学びました。少しだけ坐禅を体験してみました。
石塚

12期生は何してる?

14期生が事前指導をしている時、教室では12期生が早くも卒業に向け、全員で卒業式で後輩や地域の方に伝えるメッセージを考えています。こちらはだいぶリラックスムード、ですがちゃんとフナキボ流のまとまりは崩れません【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やはり真剣・フナキボ生

もう何十回いや何百回も言っていますが、こういう時に撮影する写真を見るたびに、本当にフナキボ生って真剣な眼差しなんですよね【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習事前指導

14期生は5時間目に明後日の横浜校外学習の事前指導をしています。もちろん先生からの指導もありますが、係代表の生徒や実行委員長からの注意事項の確認、心構えの話もあり1年間の成長を感じます【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べ学習in library 2

途中経過を先生に報告し、アドバイスをもらうこともできます。ある生徒の成果を見せてもらいましたが…すばらしい!このような学習を1年生からできることは、深い学びにつながりますね。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地理調べ学習in library

図書室では14期生が地理の調べ学習に真剣に取り組んでいます。本とタブレットのいわばハイブリット調べ学習です。集中力のすばらしさに拍手です【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 地理

画像1 画像1
画像2 画像2
1年5組の地理の授業の様子です。
ヨーロッパのお菓子やインドの経済など、自分たちで考えたテーマで調べ学習を黙々と行っています!
レポートの完成が楽しみです。(田島)

ふなきぼの朝

昼間は春の陽気になる予報ですが、朝は冷えています。そんな中、野球部が朝練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腹ペコさんのワクワクメニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14期生の美術の粘土制作が進んでいます。
粘土の種類や特性を学んだ上で、スタートした粘土制作。いかにリアルに作れるかを追求し、タブレットで写真を見比べながら、色や形を近づけています。初回はワイワイでしたが、2回目の今日は静かに黙々と作る1-1です。(岩崎)
[image0.jpeg][image2.jpeg][image3.jpeg]

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2-6の昼休みは、トランプで大富豪をしたり、勉強をしたりと自由に過ごしています。(片山)

配膳

給食の配膳には先生も加わります。先生の声かけひとつで食缶に残るご飯やおかずの量が全然違うものです。カラフルなエプロンも似合います!【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレーピラフの味は

給食時に14期生のフロアに行ってみました。みんな食欲旺盛です。もちろん先生も。【菅野】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふなきぼの朝

もうすぐ2月。教室に差し込む朝日にも少しだけ春の色が感じられます。下2枚の画像は12期生の階段に貼られている進路へのメッセージから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふなきぼの朝

先週の13期生に引き続き、今週は14期生も横浜に出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

指導計画

行事予定

学校概要・基本情報