学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

3年生 次大夫堀公園民家園

3年生、社会科見学最後は、次大夫堀公園民間園の見学です。
昭和のはじめの頃の世田谷の町並みを残した民間園で、昔の暮らしの解説をしていただいたり、残っている民家の見学をしたり、草履を履く体験をしたりしました。
子供たちは、草履を履いて走ってみたり、ジャンプしてみたりととても楽しみました。

今日は、昔の世田谷について知る1日でした。お子さんの話を聞いて、100年前の世田谷にタイムスリップしていただけると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 次大夫堀公園でお弁当

3年生は、次大夫堀公園で昼食です。
各班で準備していただきます。
「先生、食べ終わりました。」といつもより、早く食べ終わる子も。
食べ終わった子から大きな公園で休憩タイムです。気付くと、みんなで鬼ごっこが始まっていました。
午後の見学も楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月31日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、五目あんかけ焼きそば、きゅうりと大根のごま風味、かぼちゃのマフィン、牛乳です。

3年生 豪徳寺の見学

3年生社会科見学の次の見学場所は、豪徳寺です。
三重塔、井伊直弼のお墓、招き猫とたくさん見学しました。子供たちは、iPadで写真を撮ったり、メモをしたりと見たこと聞いたことを記録していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 代官屋敷と郷土資料館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、今日最初の見学地郷土資料館を見学しました。
代官屋敷では、昔の屋敷や道具について説明を聞き、興味津々。郷土資料館でも、世田谷区の歴史をたくさん感じることができました。

3年に生 社会科見学に出かけました

10月最終日、今日は、3年生の社会科見学です。

午前中は、世田谷区立郷土資料館や豪徳寺、

午後は、次大夫堀公園民家を見学します。

先ほど、いつもの元気いっぱいの笑顔で出かけていきました。

朝早くから、お弁当等のご準備をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 外国語活動「Unit6 Alphabet」の学習

4年生 外国語活動「Unit6 Alphabet」の学習です。

今日は、指導教諭の村岡先生の模範授業でもあるので、

他校から20名以上の先生方も参観にいらっしゃいました。

そんな中でも、子どもたちは、ふだんどおりの反応のよさ。

「何の文字かな?」ゲームや

自分のファーストネームで手を挙げながらABC Songを

歌うなど、げんきいっぱいの姿を見せてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科「光をもっと集めたらどうなるだろう」

3年生、理科「光を調べよう」も

単元後半の学習になってきました。

今日は、「光をもっと集めたらどうなるだろう」というテーマ。

虫めがねで光を集め、色画用紙に当ててみる実験をしていました。

遊びでも、光を集めることを経験している子は、

光を集めるコツを思い出し、

画用紙の上に、点として集められていましたが、

そこがうまくいかず、虫めがねの向きや地面からの高さを

何度も変えて、トライしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、有機米ごはん、きのこソースハンバーグ、粉ふきいも、キャベツとふのみそ汁、牛乳です。今日のお米は、化学肥料および農薬の使用が少ない魚沼産のコシヒカリの有機米を使用しています。

10月27日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麻婆豆腐丼、もやしのごま酢あえ、なし(品種にっこり)、牛乳です。

4、5、6年生 アンダー15観戦

アンダー15、チェコ対ニュージーランドの国際試合が始まります。
試合前のスターティングメンバーの紹介、両国の国歌斉唱、これぞ、国際大会というムードです。 
プレーボール前には、ニュージーランドチームの「ハカ」で、気合いも最高潮!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4、5、6年生 駒沢の野球場到着

池之上の4、5、6年生は、アンダー15のソフトボール大会観戦で駒沢の野球場に来ています。
池之上は、チェコ側の応援席に着席、「CZE」と応援して観戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 「学校の宝もの」再調査

3年生、1学期にも調べ学習をはりきっていた「学校の宝もの」

この時期に、再調査が始まったようです。

連合運動会を終えて、帰ってくるなり、インタビュー。

さらに、校長室に戻ると、そこでもインタビュアーが待ち構えていて

質問をいただきました。
画像1 画像1

連合運動会が終わり お弁当タイム

連合運動会で全力を出し切った6年生、
総合運動場に隣接する砧公園で
早朝よりご用意いただいたお弁当を、和みながらいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会 最終種目男女混合400mリレー

今日の6年生、連合運動会の最終種目は、

男子2名と女子2名混合の400mリレーでした。

私は、トラックの横で池之上の頑張りを応援していましたが、

スタジアムからは、その池之上チームへの

熱く、温かい応援の声がしっかりトラックまで届いてきました。

その応援、声援を受けて、

4人がスピードにのって、バトンを引き継いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、七分つきごはん、鮭のみそマヨネーズ焼き、切干し大根の煮つけ、けんちん汁、牛乳です。

連合運動会 応援も真剣

連合運動会中の6年生、自席では、池之上の仲間が走るたびに、 
「いっけ!いっけ!」と大声援がわき起こっています。
画像1 画像1

6年生 連合運動会 競技が始まりました

オリンピック・パラリンピックの時に、アメリカの練習場にもなった総合運動場で、
競技が始まりました。みんな真剣、やる気に満溢れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 連合運動会開会式

世田谷区の連合行事、「連合運動会」がいよいよ始まります。
開会式には、スタジアムの自席から参加しました。
絶好の運動日和、みんなで楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 総合運動場に着きました

世田谷区の連合行事、「連合運動会」の会場、総合運動場に到着。
スタジアムに入りました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

指導計画

学校評価

入学予定

評価基準