江戸村出発しました

画像1 画像1
江戸村を出発。学校に戻ります。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の昼食は、江戸村でカレーです。
カレー食べたら九品仏小に帰ります。

江戸村

画像1 画像1
画像2 画像2
江戸村には1番乗りでした。
池では鯉が元気よく泳いでいます。

朝ごはん(3日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
この宿で食べる最後の食事です。

3日目朝

画像1 画像1
今日もいい天気です。
ラジオ体操も気持ちがよいです。

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
日光で食べる最後の夕食です。みんな味わって食べています。

遊覧船

画像1 画像1
画像2 画像2
船に乗る前に、山の方で雷が聞こえたような気がしましたが、雨に降られることなく遊覧船からの景色を楽しんでいます。

ハイキング2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
戦場ヶ原からお魚博物館です

ハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
湯滝からおさかな博物館まで1

湯ノ湖畔

画像1 画像1
湯ノ湖畔で記念撮影しています。

湯元源泉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
源泉を見学しています。
10円玉を入れて実験をしています。
これから長いハイキングが始まります。

2日目朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会の後、朝食です。
今日はたくさん歩く予定なので、たくさん食べておきたいところです。

2日目朝

画像1 画像1
気持ちの良い朝を迎えました。今日は雨の心配をしなくても良い日になりそうです。

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食の時間になりました。昼間たくさん歩いたのでたくさん食べて、明日のハイキングに備えたいですね。

部屋に入りました

画像1 画像1
開園式を終え、部屋に入りました。みんな元気です。

東照宮

画像1 画像1
去年の林間学園では、東照宮での大雨が印象深かったわけですが、今年も少々雨が降りそうな天気になってきました。見学している時は降らないように、、、。

東武日光到着

画像1 画像1
東武日光に到達しました。
このあと、東照宮に行きます。

お弁当タイム

画像1 画像1
お弁当タイムです。
外には機関車の煙が見えています。客車の中にも匂いがしてきます。沿線の人々が手を振ってくれて、なんだか嬉しいです。

SL

画像1 画像1
SLが入線してきました。
香ばしい匂いがします。

下今市駅

画像1 画像1
下今市駅に到着しました。
これからSLに乗車し、お弁当を食べます。栃木も暑いです🥵
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31