8/7 日光林間学園2日目ー24

子どもたちは、楽しんだり怖がったりしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

8/7 日光林間学園2日目ー23

子どもたちはナイトレクをして、日光最後の夜を楽しみました。真っ暗な中を2人一組で歩いて、お札を取ったり名前を書いたりしに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 日光林間学園2日目ー22

日光最後の夜はなんといっても「ナイトレク」です。真っ暗なホテルは歩くだけでも怖いのですが、先生たちが幽霊に扮装して、おもいっきり汗をかきながら、手の込んだ、手づくりのお化け屋敷を用意しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 日光林間学園2日目ー21

夕食の後は、ナイトレクを行います。
写真は、東観荘の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 日光林間学園2日目ー20

ボリュームたっぷりの夕食をいただきました。
写真は、青晃苑の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 日光林間学園2日目ー19

大満足の顔・顔・顔です!
子どもたちにとって有意義な1日になるよう、雨雲レーダーを何度も確認しながら、添乗員さんとも相談しながら、予定を修正、変更しました。この後、雨が降ってきてしまいましたので早めではありますが、ホテルに戻り天然温泉に入ってゆっくりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/7 日光林間学園2日目ー18

子どもたちにとって、今日一番の楽しみである光徳牧場に到着しました。名物である、搾りたて牛乳を使用した、濃厚アイスクリームを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 日光林間学園2日目ー17

お弁当を食べながらの会話の多くは、この後のアイスクリーム、夜のナイトレクについてです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 日光林間学園2日目ー16

子どもたちはハイキングをよく頑張りました。緑あふれる三本松でお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 日光林間学園2日目ー15

心地よい風が気持ちいいです。もうすぐゴールの赤沼です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/7 日光林間学園2日目ー14

戦場ヶ原を歩いています。雄大な男体山がよく見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 日光林間学園2日目ー13

途中、景色のよい泉門池で休憩をしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 日光林間学園2日目ー12

大自然の中、6年生の声が響いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 日光林間学園2日目ー11

戦場ヶ原コースをクラス毎にハイキングです。
現在、子どもたちはホテルに戻り、ゆったりと過ごしています。家族のことを考えながら葉書を書いている姿もあり、温かな気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 日光林間学園2日目ー10

湯滝で集合写真を撮りました。清涼感をみんなで満喫しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 日光林間学園2日目ー9

湯滝に到着しました。湯ノ湖から流れ落ちる落差50mの豪快な滝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/7 日光林間学園2日目ー8

戦場ヶ原の三本松に到着しました。雄大な男体山をバックに学年集合写真を撮りました。この写真は、撮影アルバムに使われる予定です!
画像1 画像1
画像2 画像2

8/7 日光林間学園2日目ー7

華厳の滝をしっかりと目に焼き付けて、水分補強もしっかりしてから次の見学地へと向かいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 日光林間学園2日目ー6

子どもたちは、マイナスイオンをたくさん浴びて元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 日光林間学園2日目ー5

水量も豊富で迫力満点の華厳の滝でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応