5/15 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卵焼きにはほうれん草が、野菜のおひたしには小松菜が入っています。
どちらもβ-カロテンをたくさん含んだ緑黄色野菜です。
ほうれん草と小松菜を比べてみると、葉っぱや茎の形が違います。
そして、ほうれん草は根元が赤くなっています。

*献立*
ごはん
みそ汁
ほうれん草入り卵焼き
野菜のおひたし
牛乳
食材がとれたところ

5/15 全校朝会〜運動会に向けての心構え〜1

今日の全校朝会は、運動会に向けての心構えについての話をしました。練習に一人一人が本気で取り組む、真剣にがんばることこそが、何よりも大切です。
先週の土曜日は、4年生が私に「Oh!松江戸ダンス!!!!」を披露してくれました。まだまだ練習途中ではありましたが、一人一人の一生懸命さに感動しました。改めて、一生懸命に取り組むことの大切さを感じました。みんなも、あと2週間、本気で真剣に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 全校朝会〜運動会に向けての心構え〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、放送朝会を聞いている1年生の様子です。

5/15 全校朝会〜運動会に向けての心構え〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、放送朝会を聞いている2年生の様子です。
いつも姿勢よく話を聞いてくれていて嬉しいです。

5/15 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。運動会まであと2週間ですが、日々の授業にもしっかり取り組んでいます。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー10

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

5/15 授業の様子をお届けしますー11

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

5/12 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ピザトーストです。
給食で取り扱うパンは、パン工場で焼いたパンを納品してもらいます。
食パンだけでなく、いろいろな味、形のパンを納品してくださいます。
これからどんな味、形のパンが登場するか楽しみにしていてください。

*献立*
ピザトースト
ウィンナーと野菜のスープ
ほうれん草のソテー
牛乳
食材がとれたところ

5/14 松丘子ども太鼓〜新メンバーが加わりました〜1

日曜日のお昼すぎ、音楽室から和太鼓とカネの音が響いてきます。30年以上続く「松丘子ども太鼓」のメンバーたちです。
新メンバーを迎えて、今年度も「緑陰こども会」に向けて練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 松丘子ども太鼓〜新メンバーが加わりました〜2

指導しているのは、かつて松丘小学校に通っていた先輩たち。昨年度までの小学生メンバーもOBOGとして練習に参加してくれています。
礼儀やマナーはしっかりと、でもたくさんの笑いもある練習時間です。メンバーは楽しみながらも真剣に、まずは「緑陰子ども会」に向けてウデを磨いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 ドッジ松小(松パパクラブ企画イベント)

本日、松パパクラブ企画の『ドッジ松小』が開催されました。
当てた人数を競うのではなく、相手の王様を当てたら勝ちになる“王様ドッジ”でした。100名近い子どもたちと多くの保護者の方が参加されました。
1年生から6年生までの混合チームで、熱戦が繰り広げられました。最後に行った子どもたち対大人の対決も大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 運動会に向けての朝練習ー1

昨日から運動会に向けての朝練習がはじまっています。今日は「応援団」と「5,6年生リレー」の朝練習です。
写真は「応援団」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応