9/11 学校公開2日目ー1

2学期の学校公開2日目です。本日も多くの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 学校公開2日目ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。
初めて「のこぎり」を使って作品を作ります!

9/11 学校公開2日目ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

9/11 学校公開2日目ー11

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

9/10 松丘子ども太鼓〜天祖神社大祭2日目〜

昨日に引き続き上町天祖神社 大祭 奉納演芸2日目が開催されました。大祭メインの今日は、子供神輿や山車も出て早い時間から賑わっている中、奉納演芸のオープニングを飾ったのは松丘子ども太鼓です。演目は昨日同様、寄せ太鼓・民謡3曲、そして、最後のボンファイヤーダンスは特に盛り上っていました。続いて、OBのダイナミックで胸に響く演奏に惹きつけられて観客も増え、更に盛り上がりました。
次の舞台は、10月の弦巻神社の例大祭です。来週から、新メンバーも加わり練習に励みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 天祖神社大祭

本日は天祖神社の大祭です。子ども神輿も始まっていて、松丘の子たちも参加しています.
お時間のある方は、ぜひいらしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 松丘子ども太鼓〜天祖神社大祭1日目

本日は、7月にせたがやホタル祭りとサギ草市が開催されたボロ市通りの「上町天祖神社 大祭 奉納演芸」に松丘子ども太鼓が出演しました。
寄せ太鼓から始まり、火の国太鼓・ソーラン節・北海盆唄の民謡を3曲演奏し、最後は緑陰子ども会でも大盛況だったディズニーのボンファイヤーダンスを演奏しました。
子ども太鼓の後には、OBの迫力ある演奏で盛り上がりました。明日は15時から演奏しますので、お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 「優郷の学び舎」あいさつ運動3日目〜最終日〜

今日は「優郷の学び舎」あいさつ運動の3日目、最終日です。4年生が担当ですが、このまま毎日一緒にあいさつをしてほしいと思えるさわやかな「あいさつ隊」でした。4年生の皆さん、ありがとう!
今週は、1・2組が担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 学校公開1日目〜水泳記録会〜1

2学期の学校公開がはじまりました。今日は6年生の「水泳記録会」が2部制で開催されました。6年生にとっては一つ一つが最後の行事になります。一人一人が真剣に全力で泳ぐ姿に感動です!
保護者の皆さんの応援もあって、充実した水泳記録会ができました。ありがとうございました。
まずは、第1部開会式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 学校公開1日目〜水泳記録会〜2

最終種目の選抜リレーがはじまりました。担任の先生や専科の先生が一体となり記録会を運営し、子どもたちとともに、記録達成の喜びを分かち合っていました!
第1部閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 学校公開1日目〜水泳記録会〜3

第2部開会式です。天候も良くなり、応援の盛り上がりも最高潮に達していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 学校公開1日目〜水泳記録会〜4

仲間の拍手を浴びて、真剣に泳ぐ姿がとても素敵です。練習をした分だけ確実に力はついています。最終種目は選抜リレーです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 学校公開1日目〜水泳記録会〜5

そして、第2部閉会式です。代表児童の言葉も立派でした。一人一人の真剣な泳ぎと、それを全力で応援し喜びを分かち合う、真の楽しさを味わっていました。今後も6年生がチームとして、松丘小学校をリードしていくことを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応