1/12 3年生の席書会ー1

今日は3年生の席書会です。3年生からはじめた毛筆で初めての席書会です。心を落ち着け、ていねいに筆を進めていました。真剣な眼差しに、緊張感が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 3年生の席書会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「つよい力」という字のバランスを考えて、真剣に書いています。

1/12 3年生の席書会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筆づかいの難しさに苦労しながら、「つよい力」を元気いっぱいに書き上げました。

1/12 3年生の席書会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私の耳元で「家でも練習してきました!」とか、「緊張します!」とささやいた子がいました。これらの緊張感がとっても大切なことで、更なる成長に繋がります。

1/12 3年生の席書会ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『つよい力』の言葉の通り、今年も様々なことに挑戦して、どんどん強く、たくましくなってほしいと願っています。

1/12 3年生の席書会ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からの学校公開期間において、廊下掲示の「書き初め展」も、ぜひご覧ください。

1/12 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「中華丼」です。豚肉・干し椎茸・たけのこ・人参・玉葱・白菜・ねぎ・にんにく・しょうがを使用しています。朝の早い時間から業者の方々が納入してくださいます。調理の方々には今日も美味しく作っていただきました。

1/11 優郷の学び舎〜あいさつ運動1日目〜

1月の「優郷の学び舎」あいさつ運動1日目です。正門と南門に分かれ、登校して来る子どもたちへ気持ちのよいあいさつを投げ掛けてくれています。
今週は、2年3、4、5組が担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 1年生硬筆書き初めー1

今日は1年生が硬筆での書き初めです。まずは、腕や指の準備運動「書写体操」からスタートです。

 あたらしいとしです。
 ことしは、字をていねいに、
 かこうとおもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 1年生硬筆書き初めー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりと気持ちを整えてから書きはじめました。

1/11 1年生硬筆書き初めー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お手本をよく見て、一文字一文字集中しています。

1/11 1年生硬筆書き初めー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちもしっかりとこめて書いています。

1/11 1年生硬筆書き初めー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

1/11 1年生硬筆書き初めー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月の学校公開期間においては、廊下掲示の「書き初め展」も、ぜひご覧ください。

1/11 6年生の席書会ー1

6年生席書会の様子です。体育館はピーンと張りつめた空気で、私語はありません。先生から話があり、書き初めがはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 6年生の席書会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『平和な春』の文字のごとく、今年一年が平和な年でありますように。
書き初め展は1月13日(土)〜1月19日(金)です。ぜひ、ご覧いただき、子どもたちを褒めていただければと思っています。

1/11 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「七草汁」です。春の七草には7種類の野草があります。せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほこけのざ・すずな・すずしろです。年末年始で疲れた胃腸を優しく労わってくれる野菜です。1月7日にお粥の中に入れて食べたりします。今日は給食なので人参・大根・かぶ・かぶの葉などを使用してお汁にしました。

1/10 2年生硬筆書き初めー1

今日は2年生、硬筆での書き初めです。まずは、腕や指の準備運動「書写体操」からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 2年生硬筆書き初めー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポイントを確認し、心をしっかり落ち着かせてから書き始めました。

1/10 2年生硬筆書き初めー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちもしっかりとこめて書いています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針

寺子屋COSMOS

災害対応