「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

プログラミング特別授業3

ミッションカードが配られて、協力しながらプログラミングに挑戦しています。「やった〜、できた!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング特別授業2

いよいよプログラミングロボットのルートを、自分たちの力で動かしてみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング特別授業

コリン氏による、特別授業が始まりました。子どもたちの目が輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイロボット社 特別授業

今日は、アイロボット社CEO コリン・アングル氏による、プログラミング特別授業が行われます。コリン氏は、3年ぶりの来日で、下北沢小学校2年生のために特別授業を行ってくださいます。写真は、授業に先立ってのセレモニーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食産地 9月14日(木)

画像1 画像1
献立 黒砂糖パン、かぼちゃコロッケ、コーン入りフレンチサラダ、野菜スープ、牛乳

<給食産地>
鶏肉      青森県
じゃが芋    北海道
かぼちゃ    北海道
にんじん    北海道
チンゲン菜   静岡県
玉ねぎ     北海道
キャベツ    群馬県
きゅうり    山形県
とうもろこし  北海道
白菜      長野県

1年生 授業風景

国語の時間です。「ラ、リ、ル、レ、ロ」の練習をしています。ラのつく言葉は、何ですか? ラーメン、カレーライス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

外国語の時間です。先生の質問に答えているカードは、どれかな? よく聞き取れていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

国語の時間です。本の読み聞かせのあと、その内容についてクイズで振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

道徳の時間です。「のりづけされた詩」正直にすることの「よさ」 とは、どんなところにあるのかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

国語の時間です。「ポスターを読もう」2つのポスターを比べて、同じところや違うところなどを読み込んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

音楽の時間です。「十五夜さんのもちつき」2人組なって、息を合わせて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

読書の時間です。司書の先生から、新しい本の紹介がありました。「ホオジロザメ」読んでみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ

今朝は、4、5、6年生の読み聞かせです。高学年のみなさんも、読み聞かせの時期が大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 研究授業4

自分たちで作ったヤモリの手は、本当にいろいろなところにぴたっとくっつきましたね。ヤモリの秘密が、よく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 研究授業3

ペアで協力して、ヤモリの手の形の画用紙にうろこを貼り付けています。友達と楽しく活動しながら、ヤモリの秘密につい理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 研究授業2

説明文を読んで、今日の動物(ヤモリ)の秘密を知ったり、友達に伝えあったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 研究授業

国語の時間です。「どうぶつのひみつをしろう」くるみ学級を会場に、校内研究会を開いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食産地 9月13日(水)

画像1 画像1
献立 ご飯、いかのチリソース、野菜の甘酢和え、かきたま汁、牛乳

<給食産地>
米       新潟県
いか      ペルー
鶏卵      栃木県
にんじん    北海道
小松菜     東京都(江戸川区)
にんにく    青森県
しょうが    高知県
ねぎ      青森県
もやし     栃木県
キャベツ    群馬県

5年生 授業風景

国語の時間です。「みんなが過ごしやすい町へ」調べたことを正確に伝えるための学習を進めています。大切な力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

図工の時間です。思い思いに型紙を作って、カラフルな版画に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31