「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

くるみ学級 授業風景

道徳の時間です。友達とくだものを食べるときに、どうすれば仲良く食べることができるのかを話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

家庭科の時間です。「ご飯の炊き方」について学習しています。上手に炊けるようになってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

図工の時間です。「にじんで広がる色の世界」絵をよく見ると、シャボン玉を膨らませている人がいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

算数の時間です。平行な辺に着目して、四角形を仲間分けしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

国語の時間です。カタカナの学習を進めています。今日は、「ヤ、ユ、ヨ」の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

保健の時間です。日本人の死因で多い病気は、がん、心臓病、脳卒中です。生活習慣病の予納について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食産地 9月12日(火)

画像1 画像1
献立 豆乳きなこトースト、米粉のポークコーンシチュー、キャベツサラダ、牛乳

<給食産地>
豚肉      青森県
ベーコン    国内
じゃが芋    北海道
にんじん    北海道
玉ねぎ     北海道
エリンギ    長野県
とうもろこし  北海道
キャベツ    群馬県

4年生 授業風景

音楽の時間です。「レッツゴー ソーレー」2つのパートに分かれて、リコーダーがきれいに響き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

生活科の時間です。「あさがおのリースづくり」大切に育てた朝顔のつるで、リースを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

図工の時間です。「ぱくぱくさん」紙に切り込みを入れて、のりをつけて、ぱくぱく動くおもちゃを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の時間

児童は、読み聞かせの日を楽しみにしています。とても上手な読み聞かせで本の世界に引き込まれていました。お暑い中、児童のためにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

算数の時間です。2人1組になって、「ロボットレース」に取り組んでいます。どちらが先にゴールできるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

「読売ジャイアンツ出前授業」読売ジャイアンツの選手をコーチにお招きして、ボールの投げ方や捕り方などを教わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

日常の時間です。折り紙でブドウづくりにチャレンジしています。細かい作業ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

外国語活動の時間です。一人一人が自分の好きなものを英語で発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

図工の時間です。「運動ぐつに ありがとう」自分でわりばしペンを作り、墨を使って運動靴のデッサンをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

算数の時間です。データをドットプロットに表したり、度数分布表に整理したりして分析しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ

今朝は、下北沢小学校読み聞かせボランティアのみなさんによる、朝の読み聞かせを行っています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食産地 9月11日(月)

画像1 画像1
献立 とうもろこしご飯、高野豆腐の和風麻婆、じゃこサラダ、牛乳

<給食産地>
七分つき米   新潟県
鶏肉      青森県
じゃこ     兵庫県他
にんじん    北海道
小松菜     東京都(江戸川区)
にんにく    青森県
しょうが    高知県
ねぎ      青森県
たけのこ    国内
しいたけ    愛媛県
大根      北海道
キャベツ    群馬県
もやし     栃木県

1年生 授業風景

生活科の時間です。朝顔の観察をしています。全体の様子と種ができているところを一枚ずつ選んで、iPadで写真に撮っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31