新年度になりました。生徒たちの様子を学校日誌で紹介しています。どうぞご覧ください。

体育大会を盛り上げるもの

画像1 画像1
画像2 画像2
実行委員に続いて体育大会の模造紙係がスタートしました。
毎年、富士中学校ではそれぞれのクラスカラーを基調としたオリジナルのイラストに意気込みやクラス目標を入れた模造紙を作製しています。
体育大会当日に掲示された各クラスの模造紙は体育大会を大いに盛り上げます。
今日は制作日程の確認を行い、昨年度までの模造紙を見て、イメージを膨らませていました。
先輩から後輩へと良き伝統が受け継がれてくことを願っています。

1年生 「1500m走&1000m走」

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間に体力テストのテスト項目である1500m走と1000m走が行われました。
2人1組でペアになり、走る人と周回数をカウントする人に分かれましたが、「あと○周!!」と数えるだけでなく「頑張って!」「あと少しだよ!」と応援する姿が良かったです。
今日は快晴で涼しく、絶好の中距離走日和でしたが走り終わると木陰で声をお互いの健闘と称えあいながらみんなで休憩していました。
部活動も本格的に始まっています。練習に真剣に取り組み、体力をつけ、2年生では今年の記録を更新することを期待しています。

ゴールデンウィークを終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴールデンウイークが終わり最初の登校日。
教室では久しぶりに会う友人と休み中の部活動や旅行の思い出話に盛り上がる姿が見られました。
1年生は1時間目に体育大会のスローガン決めや模造紙係決めを行いました。
初めての体育大会に向けて、体育委員を中心にどのような体育大会にしたいか意見をまとめていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校経営

学校評価

各種様式

PTA規約