学校生活の出来事をタイムリーにお送りしています!

2年生校外学習6

画像1 画像1 画像2 画像2
皆で一堂に会して食事をするのは、コロナ禍前でしょうか?。
生徒の皆さんが、緊張した表情でマナー講座が始まりました。
もしかすると、マナーより目の前のグレープジュースが気になっているかもしれないですね!

2年生校外学習5

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食場所に到着しました。昼食も学びとして「テーブルマナー」を学びながらの昼食です。
今日は一日、学びが続きます。

2年生校外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2
学んだ美術鑑賞のポイントを参考にして鑑賞しました。
これから昼食に向かいます。梅雨明けはまだですが、今日は好天でうだる暑さです。

2年生校外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
東京国立博物館に着きました。これから「スクールプログラム はじめての仏教美術」を学びます。朝から猛暑ですが、保護者の皆様のおかげで、水分補給をしながら快適に学びが出来ました。有り難うございます。

2年生校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
只今、上野公園に到着しました。この後、東京国立博物館に向かいます。

2年生校外学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式を終えて、ほぼ予定の通り8時33分に出発しました。楽しい校外学習の始まりです!

重要 中学校3年生対象 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のWEB申込み始まる!(校長より)

画像1 画像1
7月6日(木)
既にお子様にはプリント配布や説明を終えていますが、本日(7/6)より、中学校3年生対象 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のWEB申込みが始まります!
〆切日は、9月22日(金)までですが、申し込み忘れが無いようにお早めにお申し込みください。
なお、中学校3年生対象 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の結果は、都立高入試に活用されます。また、受験上の特別措置が必要な3年生は、3年英語科担当の先生にお早めにお申し出ください。
保護者の皆様、プリントのご確認とお申し込みのご確認をどうぞよろしくお願いいたします。!!

明日は「七夕」(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月6日(木)
昼休みの光景です。
校庭は31.7度でしたが、元気に遊ぶ姿がありました。また、校内では英語科の先生に英会話で挑む生徒や車座で話し合う男子生徒、七夕の笹に願い事を結ぶ生徒など、様々な過ごし方が見えました。
明日は七夕。1学期も残り2週間ほどになりました・・・。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種おしらせ

学校経営

学校評価

指導計画

評価計画