令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

1年生 初めての授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝から雨風が強い日となってしまいましたが、1年生は初めての授業を受けました。
幼稚園や保育園とのつながりを大切にするために、「スタートカリキュラム」という1単位時間(45分)をいくつかの活動に分けてカリキュラムを実施し、子どもたちが活動しやすいように工夫しています。
今日は、椅子の座り方、連絡帳の書き方、トイレの使い方などを学びました。
下校時は、学童の児童指導員の方と一緒にコースごとに全員にいるか、一人一人を確認してから集団下校をしました。

入学式準備 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ4月8日(月)から新学期が始まります。
今日はスタートに向けて、新6年生が登校して、教室の机や入学式の準備をしてくれました。
自分の役割にしっかりと取り組んで、頼もしい限りでした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
給食
5/8
(水)
黒砂糖パン
牛乳
豆腐入りポテトグラタン
野菜スープ
フルーツヨーグルト
5/9
(木)
グリンピースごはん
牛乳
肉じゃがうま煮
大根とキャベツの甘酢かけ
みかんゼリー
5/10
(金)
青菜のチャーハン
牛乳
ジャンボしゅうまい
豆腐とわかめのスープ
5/13
(月)
きつねうどん
牛乳
天ぷら
ちくわの磯部揚げ
キャベツの乾物あえ
牛乳
5/14
(火)
大豆ドライカレーサンド
牛乳
ポトフ
にんじんサラダ
くだもの