5・6年ランランタイム 5月10日(金)本日の給食(5月9日木曜日)
〇本日の献立〇
麦ごはん 牛乳 千草焼き 塩こんぶあえ さつま汁 さつま汁は、鹿児島県で昔からよく食べられてきた郷土料理の一つで、鶏肉を使った具だくさんの味噌汁です。家庭によっても具材は様々だそうです。みなさんは、東京の郷土料理に何があるか知っていますか。あさりのはいったごはん、深川めしは、有名な東京の郷土料理の一つですね。ほかにもあります。ぜひ調べてみてください。 せせらぎ班顔合わせ 5月9日(木)1年生視力検査 5月9日(木)本日の給食(5月8日水曜日)
〇本日の献立〇
あげパン 牛乳 春雨スープ じゃがいものサラダ 今日は、子どもたちの大好きなあべパンです。あげパンは、国産の米粉から作ったパンを使っています。小麦粉のパンよりも、少しもちもちした食感を楽しむことができます。いつもと違うパンを味わって食べてください。また、あげパンにまぶしてある ごまには、ミネラルと呼ばれる栄養がたくさん含まれます。 音楽朝会 5月8日(水)連休を終えて 5月7日(火)本日の給食(5月7日火曜日)
〇本日の献立〇
グリーンピースごはん 牛乳 肉じゃが 野菜の甘酢かけ くだもの(ジューシーフルーツ 特別栽培) 今日は、旬のグリーンピースを使ったご飯です。本当は、採りたてのさや付きのグリーンピースを八百屋さんが届けてくれる予定でした。しかし、例年より暖かい気候のせいもあり、グリーンピースが出回るのが通常よりも早く、残念ながら手に入れることができませんでした。今日は冷凍のもので代用しています。グリーンピースは秋の終わりに種まきをし、寒い冬を小さな苗のまま過ごし、春になると花を咲かせ、実を結びます。収穫できるのはほんの1〜2週間です。 もし、まだ手に入るようでしたら、ぜひ、お家で口にいていただきい、旬の香りと味です。 離任式 5月2日(木)本日の給食(5月2日木曜日)
〇本日の献立〇
中華おこわ 牛乳 かつおのから揚げ 中華スープ フルーツゼリー 今日は少し早めの子どもの日(端午の節句)の献立です。子どものすこやかな成長を願って、かつお(勝男をかけて)を食べます。3月から5月に水揚げされるかつおは、初ガツオと呼ばれます。 子どもの日には、甘い柏餅やちまきをいただき、しょうぶ湯に入る風習もあります。日本の伝統を大切にできるといいですね。 本日の給食(5月1日水曜日)
〇本日の献立〇
スパゲティナポリタン 牛乳 キャベツサラダ 緑茶蒸しパン 今日は八十八夜です。立春(今年は2月4日でした)から数えて、88日目のことです。春と夏の変わり目で、暖かくなり、稲の種まきや茶摘みの季節になります。今日はお茶の入った蒸しパンを作ってみました。卵を一つ一つ割りほぐし、小麦粉、バターなどと混ぜ合わせ、ていねいに給食室で蒸し上げました。ぜひ、季節のお茶の香りを感じながら食べてみましょう。 家庭用に配布しています 5月こんだてひょうに誤りがありました。 明日(5月2日)の献立に ぶどうゼリーが記載されていますが、フルーツゼリーの提供となります。お詫びして訂正させていただきます。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 4年3組校内研究授業 5月1日(水)体育朝会 5月1日(水)本日の給食(4月30日火曜日)
〇本日の献立〇
シュガートースト 牛乳 チキンクリームスープ ビーンズサラダ くだもの(セミノール 特別栽培) 特別栽培農産物とういう言葉を知っていますか。農薬や化学肥料の使用を減らして育てられた農産物のことです。農林水産省の決めたきまりに沿ったもののみ その名前が使えます。給食では、環境にやさしく安全なものを可能な時は使っています。今日のくだものと、ドレッシングの玉ねぎは特別栽培農産物です。 1・3年生交通安全教室 4月30日(火)代沢芸術祭 4月28日(日)本日の給食(4月26日金曜日)
〇本日の献立〇
ピラフ 牛乳 タンドリーチキン風 野菜とベーコンのスープ くだもの(ジューシーフルーツ 特別栽培) タンドリーチキンがどこの国の料理でしょうか。インドの料理です。ヨーグルトとスパイスの調味液に鶏肉を漬け込み、タンドールと呼ばれる 円筒形の窯で焼く料理のことです。給食室には残念ながらタンドールはないので、オーブンで焼いています。 1・2年生消防写生会 4月26日(金)本日の給食(4月25日木曜日)
〇本日の献立〇
焼きそば 牛乳 お豆かりんとう 中華風コーンスープ 焼きそばに入っている あおのりは、海藻の一種です。似たような食品として、あおさ(あおさのり)があり、あおのりの代用品(かわりにつかうもの)として利用されています。給食では、あおのり(すじあおのり)を使っています。機会がありましたら、ぜひお家で、あおのりと、あおさを食べ比べてみてください。香りや味の違いが分かり面白いかもしれません。 今日は、はしの日 でした。給食委員の子どもたちが、教室をまわり、はしの持ち方の確認をしてくれました。ご家庭でも、食事の際に はしを正しく持っているか、確認くださいますと助かります。 1年生学校たんけん 4月25日(木) |
|