1年河口湖移動教室三日目16 5月24日(金)

河口湖移動教室、最後の体験は、酪農体験です。AB組は市の瀬牧場です。
他3箇所の酪農農家さんにお世話になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室三日目15 5月24日(金)

お見送りの小林さんに手を振って、ありがとうございました。またきまーす!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年河口湖移動教室三日目14 5月24日(金)

学園の施設長小林さんからご挨拶いただきました。
3日間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室三日目13 5月24日(金)

閉園式開始です。まず実行委員長の挨拶です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室三日目12 5月24日(金)

全員写真です。ハイポーズ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室三日目11 5月24日(金)

バスに荷物をおいて、閉園式を行う園庭へ。みんな早めの集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室三日目10 5月24日(金)

みんなで大掃除頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室三日目9 5月24日(金)

声を合わせて、手を合わせて、ごちそうさまでした。
御飯のあとは、学園の清掃です。来たときよりもきれいにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室三日目8 5月24日(金)

先生から連絡です。
みんな自主的に静かにしようと、お互いに声を掛け合う声が多くなりました。成長です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室三日目7 5月24日(金)

今日はパンです。ロールパン2つと目玉焼き、ヨーグルト、とても美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室三日目6 5月24日(金)

残さずいただきましょう。
今日の活動の原動力になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室三日目5 5月24日(金)

残さずいただきましょう。
今日の活動の原動力になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室三日目4 5月24日(金)

学園での最後の食事です。
感謝の気持を持って、いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室三日目3 5月24日(金)

朝礼のあとは、食事係は朝食の準備とお弁当の用意です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室三日目2 5月24日(金)

昨日体調が悪かった人も回復。体育大会実行委員もラジオ体操全力で頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室三日目1 5月24日(金)

おはようございます。
3日目の朝。富士山が綺麗に最終日もしっかりと顔を見せてくれました。
感動。
みんなの行いの良さが、富士山に伝わっています嬉
朝礼です。一日のスタート。おはようございますの元気な挨拶が園庭に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目62 5月23日(木)

二日目班長会。昨日の反省を生かせた。明日も元気に過ごして、目標を達成させたい、班長として、最後まで頑張るなどなど、前向きな発言が多かったです。
あと一日、安心安全に、充実の一日に、みんなで協力、頑張りましょう。
少し体調を崩す人もいましたが、しっかり寝て、明日に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目61 5月23日(木)

最優秀賞はD組でした。
おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目60 5月23日(木)

中谷先生から結果発表。どんな賞でもみんなから温かい拍手がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室二日目59 5月23日(木)

どのクラスも素晴らしい校歌でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31