駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

プール下に燕の巣が・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
プール下に燕の巣ができました。
まだ巣作りの最中で、子燕の姿は見えませんが、
運動会のころには、子育ての様子が見られるかもしれません。
生徒たちも、体育の準備運動をしながら、巣作りの様子を気にかけています。

5/17(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、こぎつねごはん、小松菜と春雨のサラダ、豚汁、牛乳です。

修学旅行中日

画像1 画像1
清水寺に向かう班を発見しました。清水寺のチェックポイントに着きました。
画像2 画像2

修学旅行中日

画像1 画像1
平等院です。次の目的地はどこかな?
画像2 画像2

修学旅行中日

画像1 画像1
JR奈良駅を通過した班は平等院や伏見稲荷に行きます。
画像2 画像2

修学旅行中日

画像1 画像1
飛鳥荘前を出発して興福寺に向かいます。

修学旅行初日14

画像1 画像1
画像2 画像2
到着式です。飛鳥荘の皆様、今日から一泊しますので、よろしくお願いします。

修学旅行初日13

画像1 画像1
画像2 画像2
全班18時までに飛鳥荘に着きました。

修学旅行中日4

画像1 画像1
これから京都に向けて班行動開です。
画像2 画像2

修学旅行中日3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和食です。

修学旅行中日1

画像1 画像1
おはようございます。修学旅行中日です。奈良はいい天気です。起床後、健康観察をして、お布団を片付けています。写真右側の池は猿沢池です。

修学旅行初日21

画像1 画像1
レクリエーション後に全員写真を撮りました。この時間は部屋会議です。

修学旅行初日20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レクリエーションが終わり、係会議をしています。今日の振り返りとこれからについての確認をしています。

修学旅行初日19

画像1 画像1
お風呂です。レクリエーションはイントロクイズです。結構盛り上がっています。
画像2 画像2

修学旅行初日18

画像1 画像1
レクリエーションです。クイズ大会をしています。京都タワーは何メートル?
画像2 画像2

修学旅行初日16

画像1 画像1
夕食です。
画像2 画像2

修学旅行初日15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食です。いただきます。

修学旅行初日11

画像1 画像1
法話が終わり、バスに乗りました。これから鹿に会いに奈良公園に向かいます。

いじめ防止プログラム授業を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
16日(木)5・6時間目、湘南DVサポートセンターの方をお招きして、いじめ防止プログラムの授業を1年生で実施しました。
講師の先生から、アニメの登場キャラクターに例えた説明を受けたり、いじめをする立場、される立場に立って考えたりすることを通して、いじめについて一層深く考えることができました。

春の花壇づくりボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
15日・16日の昼休みと放課後に、JRC部が地域の方の協力を得て、中庭の花壇に花植えボランティアを行いました。サルビアやマリーゴールドなど、夏の花がきれいに並びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

各種おしらせ

指導計画

学校評価