この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

5/25 運動会17

画像1 画像1
3年生の競技は、「笹っ子ハリケーン」です。
バーを持って走ります。
クラスごとに頑張りました!!

5/25 運動会16

画像1 画像1
6年生の徒競走(100m走)です。
小学校生活最後の徒競走…全力で駆け抜けます!!

5/25 運動会15

画像1 画像1
5年生の徒競走(100m走)です。
力いっぱい走る姿がかっこいいです!!

5/25 運動会14

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の競技は、「チェッコリ玉入れ」です。
音楽に合わせてかわいいダンス、そして玉入れです。

5/25 運動会13

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の競技「ローリン★ローリン」大玉転がしです。
大きな大きな大玉を友達と協力して運びます!!

5/25 運動会12

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の演技は、「4と夏〜僕らの番だ〜」です。
音楽に合わせて元気にダンスをする4年生でした。

5/25 運動会11

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の演技は、「笹っ子エイサー」です。
ダイナミックに音楽に合わせて踊る姿がかっこいいです!!

5/25 運動会10

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生び競技は、「ゆかいなリレー」です。
仮装・ピンボール運び・障害物・借り物・全力・二人三脚・ドリブルなどレースごとに取り組みます。
借り物では、会場の皆さんに協力してもらいました。
さすが6年生、みんなを盛り上げてくれました!!

5/25 運動会9

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の競技は、「炎のささはら大決戦」です。
女子の赤VS白、男子の赤VS白でドッジボールです。

5/25 運動会8

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の「タイミング★by笹の子ビスケッツ」です。
ポンポンを持ってかわいいダンスです。

5/25 運動会7

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の「笹の子★ダンスパーティー」です。
2年生のかわいいダンスに自然と会場からは手拍子と6年生を筆頭に一緒にダンスをする姿が…すてきです!!

5/25 運動会6

画像1 画像1
4年生の短距離走(80m走)です。

5/25 運動会5

画像1 画像1
3年生の短距離走(80m走)です。

5/25 運動会4

画像1 画像1
はじめの運動です。
準備運動をしっかり行って、自分たちの演技・競技・徒競走を頑張りましょう。

5/25 運動会3

画像1 画像1
開会式(はじめのことば・スローガン発表・校長先生のお話)です。

5/25 運動会2

画像1 画像1
8時15分、東門開門、保護者受付開始です。
受付は、教職員とPTAボランティア・おやじの会で担当しています。

5/25 運動会1

画像1 画像1
本日(25日)は、運動会を実施します!!

5/24 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、キムチチャーハン、ジャンボぎょうざ、わかめともやしのスープ、牛乳です。

明日は運動会です。
これまで子どもたちは運動会練習を一生懸命頑張ってきました。
そんな子どもたちに明日も元気に一日頑張れるよう、スタミナのつくジャンボぎょうざを作りました。

5/23 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、ポークカレーライス、コーンサラダ、メロン、牛乳です。

カレーライスの決め手は、飴色玉ねぎです。
最初によく炒めて玉ねぎの甘さを引き出します。

写真はルーを入れている時の様子です。
小麦粉、バター、油をよく加熱し、そこにカレー粉を加えてルーを作ります。

5/23 運動会全校練習2

画像1 画像1
今日の1校時は、運動会全校練習2を行いました。
開会式・はじめの運動・おわりの運動・閉会式の流れを確認しました。
また、児童席の場所も確認しました。
今日は各学年リハーサルのため、午前中はノーチャイムです。
土曜に向けてもうひと頑張りですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30