入学式(3)

入学式が終わった後は記念撮影。教室では、担任から明日からの生活についてお話しました。校庭の満開の桜にも迎えられたすてきな入学式となりました。ご参列いただいた皆様ありがとうございました。1年生のみなさん。明日は朝から雨のようですが、気を付けて登校してください。保護者の皆様、登校初日が雨の予報ですので、お時間がある方は送り迎えに出ていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式(2)

入学式のあとは、2年生によるアトラクション。等々力小学校の生活について、学年みんなで元気いっぱいに紹介してくれました。勉強する内容や1年生から6年生まで一緒に遊ぶキッズ班の活動、おすすめの給食などなど、等々力小学校の魅力を伝えてくれました。1年間の成長を感じる素晴らしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(1)

今年は6年生が1年生と一緒に手をつないで入場。温かな空気に包まれたすてきな入学式となりました。校長から「おめでとうございます。」と伝えると、「ありがとうございます。」と答えられる立派な1年生です。在校生代表の6年生の2人のあいさつも大変立派でした。最高学年として本当に頼もしいと感じました。この優しい6年生のみなさんが明日から迎えてくれます。安心して登校してきてくださいね。1年生のみなさん、保護者の皆様、本日は誠におめでとうございました。ご臨席いただきましたご来賓の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生入学式お手伝い

6年生は受付をやったり、会場までの案内をしたり、教室では緊張している1年生に声をかけたり、ロッカーの入れ方を教えてあげたり、絵本を読んであげたり大活躍でした。6年生のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会入学式お手伝い

正門には今年もバルーンアートの入場ゲートが設置されました。朝早くからご準備いただいたおやじの会の皆様ありがとうございました。とってもすてきなゲートでした。また、入学式の前には、正門前で等々力小恒例の記念撮影のお手伝いを、おやじの会のみなさんがしてくださいました。本当にありがとうございました。おやじの会の皆様大活躍ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き

始業式の後は、学級開き。新しい友達、新しい担任の先生方と初顔合わせです。満開の桜の木の下で、みんな笑顔で学級をスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度始業式

新しく教職員3名を迎え、児童数661名で令和6年度がスタートいたしました。保護者、地域の皆様今年度も変わらぬご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
さて校長からは、今年も「あいさつ・返事・お礼の言葉」を合言葉にしていくこと。さらに、今年は「なりたい自分になる!」を合言葉にしてほしいと子どもたちに伝えました。夢をもつこと、身近な存在に憧れること、優しい人にないたい、たくさん遊んで体力を付けたい、発言できるようになりたいなどでもいいです。つまり生活の一つ一つに自分の目標をもって欲しいということです。それを実現するためには自分は何をすればよいのか。しっかりと考えて行動する1年になって欲しいというお話をしました。児童代表のあいさつは6年生。1年生のお世話から始まりこの1年頑張る決意を話してくれました。最高学年としての自覚にあるれる立派なあいさつでした。転入生もたくさん迎え、子どもたちが楽しく生活するのはもちろん、関わる大人(保護者・地域・教職員)も幸せになれるように取り組んで参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みしまの森学舎経営企画会議

今日は東深沢小学校を会場に、第1回「みしまの森学舎」経営企画会議を行いました。東深沢中学校、東深沢小学校、等々力小学校、三島幼稚園、麻生学園深沢幼稚園、めぐみ保育園など近隣保育園の皆さんが集まり、今年度のみしまの森学舎の取組について話し合いました。人事異動もあったので自己紹介から始まり、コロナも5類となり、年度の頭から制限が解除されているので、子どもたちにとってより良い交流活動をしていこうと話し合われました。幼保小中のすてきな交流が今年度更に充実するように、学び舎の活動に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

アレルギー対応研修

嘔吐処理研修に続き、養護教諭、栄養士も講師となりアレルギー対応研修を行いました。本校のアレルギー対応の仕方、日々の安全管理、給食の提供の仕方などの確認をしました。更に、万が一に誤食がありアレルギー反応が出た場合のため、エピペンの打ち方の訓練や緊急時に組織的に対応するため、実際の場面を想定してシミュレーション訓練を行いました。子どもたちの命を守る大切な研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

嘔吐物処理研修

午後の時間は、三島幼稚園の先生方、等々力小学校職員全員で、嘔吐処理の研修会を行いました。本校の養護教諭を講師として、適切に嘔吐物を処理するために、みなさんで真剣に研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

各教室の準備が終わったあとは、入学式の準備です。まず式場の設営を行いました。6年生全員は参列できませんが、1年生の入場時は6年生が一緒にしますのでそのリハーサル。1年生の教室や受付などでの動きの確認。最後に在校生代表のあいさつの練習をしました。みんな一生懸命に流れを覚えてくれて、これで準備万端。代表児童のあいさつもとても立派ですので、当日を楽しみにしていてください。新1年生のみなさん、優しい6年生がみなさんを迎えてくれますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式準備

6年生は1日早く登校し、4月8日から始まる学校生活の準備をしてくれました。児童数が変わったクラスの机や椅子の移動、清掃、消音のためのテニスボール付け、1年生に配布する教科書や資料の仕分けなど、様々な仕事をしてくれて、各学年スタートを切ることができます。テキパキと仕事をする6年生をみて、とても頼もしく最上級生になった意気込みを感じました。6年生のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

OJT研修会

保護者・地域の皆様今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は、OJT主任を講師として、職員全員で研修を行いました。年度の初めに、子どもも大人も、心も体も健康でいられるように、ポリヴェーガル理論を中心に研修しました。今年1年、みんなが元気であり続けられるようにこれからも研修を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30